人気記事ランキング( 2018年10月29日~11月4日 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
1137 points
5655カラット!重さ1.1キロの巨大エメラルドが発見され、ネット民ざわつく(ザンビア鉱山)

5655カラット!重さ1.1キロの巨大エメラルドが発見され、ネット民ざわつく(ザンビア鉱山)

2018年11月2日
1131 469 6 106
2位
888 points
これってどんなエイリアン?足とニーハイブーツが一体化した人体改造的「スキンヒール」が本当に発売されちゃう件

これってどんなエイリアン?足とニーハイブーツが一体化した人体改造的「スキンヒール」が本当に発売されちゃう件

2018年11月4日
885 110 3 47
3位
861 points
屈強な軍用犬でも怖いものは怖いんじゃ~い。注射を見せられただけでこうなるの巻

屈強な軍用犬でも怖いものは怖いんじゃ~い。注射を見せられただけでこうなるの巻

2018年11月3日
854 320 7 63
4位
813 points
世界で最も知られていない猫。不思議と謎につつまれたハイイロネコの巣穴が発見される

世界で最も知られていない猫。不思議と謎につつまれたハイイロネコの巣穴が発見される

2018年10月31日
781 25 7 49
5位
675 points
類は友を呼ぶ。サイコパスはサイコパスに惹かれるという研究結果が報告される(米研究)

類は友を呼ぶ。サイコパスはサイコパスに惹かれるという研究結果が報告される(米研究)

2018年10月30日
669 238 6 47
6位
661 points
すぐおいしい!茹でたじゃがいもをハチミツと粒マスタードで食べる、甘辛ハニーマスタードポテトの作り方 【ネトメシ】

すぐおいしい!茹でたじゃがいもをハチミツと粒マスタードで食べる、甘辛ハニーマスタードポテトの作り方 【ネトメシ】

2018年11月4日
396 251 14 35
7位
621 points
アメリカのディズニーランドでは、無許可で故人の遺灰・遺骨をパーク内に撒く人が続出。一番人気はホーンテッドマンション。

アメリカのディズニーランドでは、無許可で故人の遺灰・遺骨をパーク内に撒く人が続出。一番人気はホーンテッドマンション。

2018年10月31日
592 81 29 52
8位
564 points
「入ってます」ハリケーンが接近中のある日、3匹の小鹿たちが家の中に入り込み部屋の隅で固まっていた件

「入ってます」ハリケーンが接近中のある日、3匹の小鹿たちが家の中に入り込み部屋の隅で固まっていた件

2018年10月29日
558 848 6 73
9位
501 points
お菓子の家越え。全部チョコレートでできたチョコレートの家。泊まれるし食べられる!(フランス)

お菓子の家越え。全部チョコレートでできたチョコレートの家。泊まれるし食べられる!(フランス)

2018年10月30日
495 325 6 63
10位
398 points
なんだ、ガラスの破片か。一応拾っとくか。で持って帰ったら、実は大きなホワイトダイヤモンドだった件(アメリカ)

なんだ、ガラスの破片か。一応拾っとくか。で持って帰ったら、実は大きなホワイトダイヤモンドだった件(アメリカ)

2018年10月29日
393 672 5 69
11位
398 points
川を掘り起こしたとところ、16世紀から19世紀に使用されていた日用品がザクザク!分類して並べてみた(オランダ)

川を掘り起こしたとところ、16世紀から19世紀に使用されていた日用品がザクザク!分類して並べてみた(オランダ)

2018年11月3日
393 151 5 61
12位
387 points
ヴェネチアで大洪水発生。だがピザ屋は浸水する店で商売を再開。んでお客も食べにくるっていう(イタリア)

ヴェネチアで大洪水発生。だがピザ屋は浸水する店で商売を再開。んでお客も食べにくるっていう(イタリア)

2018年11月3日
359 465 28 60
13位
377 points
猫が世界を征服するまで。猫はヴァイキングの船に乗って世界に広がっていった可能性

猫が世界を征服するまで。猫はヴァイキングの船に乗って世界に広がっていった可能性

2018年11月2日
373 1 3 24
14位
365 points
切符の支払い、社員証、飲食物の購入。マイクロチップIDの皮膚下移植が進むスウェーデン

切符の支払い、社員証、飲食物の購入。マイクロチップIDの皮膚下移植が進むスウェーデン

2018年11月4日
346 10 9 73
15位
354 points
ムンクが辛いとムーチョの叫び。湖池屋のカラムーチョ&すっぱムーチョが「叫び」と奇跡のコラボを果たす

ムンクが辛いとムーチョの叫び。湖池屋のカラムーチョ&すっぱムーチョが「叫び」と奇跡のコラボを果たす

2018年10月29日
353 192 1 27
16位
319 points
葛飾北斎の名作「甲州石班澤」がモチーフ。のび太とドラえもんが北斎ブルーの美しい浮世絵木版画に!

葛飾北斎の名作「甲州石班澤」がモチーフ。のび太とドラえもんが北斎ブルーの美しい浮世絵木版画に!

2018年11月2日
316 174 3 29
17位
318 points
飼い主とペットは似てくるっていうけど...むしろ飼い主の方から寄せて行ってみた犬と飼い主のそっくり比較写真

飼い主とペットは似てくるっていうけど...むしろ飼い主の方から寄せて行ってみた犬と飼い主のそっくり比較写真

2018年11月4日
312 387 6 47
18位
316 points
ほんの少しお酒を飲んだだけで脳の記憶経路がのっとられ、お酒を報酬として記憶し、それを欲してしまう(米研究)

ほんの少しお酒を飲んだだけで脳の記憶経路がのっとられ、お酒を報酬として記憶し、それを欲してしまう(米研究)

2018年10月31日
283 8 25 73
19位
313 points
独断的な人、原理主義者の方がフェイクニュースを信じやすいという研究結果(米研究)

独断的な人、原理主義者の方がフェイクニュースを信じやすいという研究結果(米研究)

2018年11月1日
306 265 7 70
20位
294 points
なぜこんな高所に猫が!?標高2500メートルの山の山頂でイエネコが優雅にくつろいでいた件(ポーランド)

なぜこんな高所に猫が!?標高2500メートルの山の山頂でイエネコが優雅にくつろいでいた件(ポーランド)

2018年11月3日
282 7 5 57
21位
288 points
大親友の牛が売られることに。悲しみで涙を流す犬だったが、それを見かねた飼い主が

大親友の牛が売られることに。悲しみで涙を流す犬だったが、それを見かねた飼い主が

2018年11月1日
282 1 5 105
22位
280 points
チーターもイエネコみたいにニャオニャオ鳴く。ただしハスキーボイス

チーターもイエネコみたいにニャオニャオ鳴く。ただしハスキーボイス

2018年10月31日
274 252 6 51
23位
232 points
生きたまま埋葬されないために。墓所恐怖症の人の為の19世紀に行われていた6つの生き埋め防止策

生きたまま埋葬されないために。墓所恐怖症の人の為の19世紀に行われていた6つの生き埋め防止策

2018年10月31日
228 53 4 46
24位
224 points
ブラックホールがやってのける(吸い込む以外の)とんでもない10のこと

ブラックホールがやってのける(吸い込む以外の)とんでもない10のこと

2018年11月1日
198 300 26 54
25位
200 points
ラベンダーの香りに不安を軽減する効果があることをマウス実験で確認(日本研究)

ラベンダーの香りに不安を軽減する効果があることをマウス実験で確認(日本研究)

2018年11月2日
197 19 3 42
26位
198 points
これどんなローラーコースター?5層の高速道路が重なりあって8方向に向かう中国の巨大インターチェンジがすごい

これどんなローラーコースター?5層の高速道路が重なりあって8方向に向かう中国の巨大インターチェンジがすごい

2018年10月30日
191 1 6 64
27位
196 points
ウルフキャット?生まれてすぐに捨てられた、オオカミみたいなかわいい子猫の物語(アメリカ)

ウルフキャット?生まれてすぐに捨てられた、オオカミみたいなかわいい子猫の物語(アメリカ)

2018年10月30日
193 195 3 24
28位
191 points
ペルーで神秘的なマスクをかぶった20体の木像が埋め込まれた回廊が発見される

ペルーで神秘的なマスクをかぶった20体の木像が埋め込まれた回廊が発見される

2018年11月1日
189 115 2 34
29位
187 points
宇宙は足元から?シューズメーカーのVansがNASAとコラボ。「スペース・ボイジャー・コレクション」が販売開始

宇宙は足元から?シューズメーカーのVansがNASAとコラボ。「スペース・ボイジャー・コレクション」が販売開始

2018年11月3日
185 37 2 13
30位
186 points
それってもしかしてストレスかも?猫の慢性的・長期的ストレスを判断する10の兆候

それってもしかしてストレスかも?猫の慢性的・長期的ストレスを判断する10の兆候

2018年11月4日
182 105 4 18
31位
159 points
かわいいオンリーアフリカ。天井から小さな天使「ブッシュベイビー」の赤ちゃんが落ちてきた!

かわいいオンリーアフリカ。天井から小さな天使「ブッシュベイビー」の赤ちゃんが落ちてきた!

2018年11月4日
155 238 4 51
32位
158 points
統計学者の4人に1人が、科学者が望む研究結果になるようにデータの操作、改ざんを求められたことがあると回答(アメリカ調査)

統計学者の4人に1人が、科学者が望む研究結果になるようにデータの操作、改ざんを求められたことがあると回答(アメリカ調査)

2018年11月3日
148 94 10 51
33位
157 points
違和感あったりなかったり。犬と猫の顔だけを入れ替えてみた7枚のコラ画像

違和感あったりなかったり。犬と猫の顔だけを入れ替えてみた7枚のコラ画像

2018年11月1日
155 105 2 31
34位
151 points
「死ぬほど怖い」と言うが、人は恐怖で死ぬことがあるのか?答えはイエス。

「死ぬほど怖い」と言うが、人は恐怖で死ぬことがあるのか?答えはイエス。

2018年11月3日
146 83 5 38
35位
150 points
布団もあたたまるし、子猫たちも温まるし。子猫6匹を布団に運び入れる猫母さん

布団もあたたまるし、子猫たちも温まるし。子猫6匹を布団に運び入れる猫母さん

2018年10月31日
144 106 6 31
36位
149 points
ジャーマンシェパードは強いし器が大きいわ。小さなウズラのヒナたちをやさしく見守る

ジャーマンシェパードは強いし器が大きいわ。小さなウズラのヒナたちをやさしく見守る

2018年10月29日
144 168 5 32
37位
147 points
イギリスの社会問題。家賃が支払えず車で寝泊まりするホームレスが急増中

イギリスの社会問題。家賃が支払えず車で寝泊まりするホームレスが急増中

2018年10月29日
137 8 2 64
38位
139 points
ある意味これも催眠術?規則性・連続性のある動きを持った3Dアニメーションで癒し効果。新感覚のASMR動画10本

ある意味これも催眠術?規則性・連続性のある動きを持った3Dアニメーションで癒し効果。新感覚のASMR動画10本

2018年11月3日
131 109 8 55
39位
94 points
巨大タコ襲来か?廃墟風ビルから生える巨大なタコの触手。斬新なインフレータブルアート

巨大タコ襲来か?廃墟風ビルから生える巨大なタコの触手。斬新なインフレータブルアート

2018年11月2日
92 76 2 25
40位
92 points
なでくりなでくり、大好きキュッキュ!猫を猫可愛がりするアライグマ

なでくりなでくり、大好きキュッキュ!猫を猫可愛がりするアライグマ

2018年10月30日
89 146 3 43
41位
91 points
タイムトラベルの決定的瞬間なのか?テレポーテーションするタイムトラベラーの姿を監視カメラは見たのか!?

タイムトラベルの決定的瞬間なのか?テレポーテーションするタイムトラベラーの姿を監視カメラは見たのか!?

2018年11月4日
82 148 9 89
42位
89 points
世界初。人間の尿とバクテリアを使ってバイオ「レンガ」を作り出す事に成功(南アフリカ研究)

世界初。人間の尿とバクテリアを使ってバイオ「レンガ」を作り出す事に成功(南アフリカ研究)

2018年10月29日
71 14 4 46
43位
89 points
ハロウィンはなぜオバケや幽霊など、あの世のもので演出されるのか?幽霊が持つ役割とは?

ハロウィンはなぜオバケや幽霊など、あの世のもので演出されるのか?幽霊が持つ役割とは?

2018年10月30日
88 38 1 30
44位
78 points
先住猫と新入り子猫を上手にいっしょにするためのアレコレ~コール&マーマレードの場合

先住猫と新入り子猫を上手にいっしょにするためのアレコレ~コール&マーマレードの場合

2018年11月1日
74 72 4 19
45位
75 points
キミはいったいどこから来たの?ある日突然倉庫に現れたフェネックに従業員一同メロメロ

キミはいったいどこから来たの?ある日突然倉庫に現れたフェネックに従業員一同メロメロ

2018年11月3日
73 134 2 29
46位
74 points
当時社会現象をもたらした映画『エクソシスト』をみた観客の狂気の反応(1973年)

当時社会現象をもたらした映画『エクソシスト』をみた観客の狂気の反応(1973年)

2018年11月2日
70 124 4 62
47位
74 points
やっぱ月だろ。人類が火星よりも月に注目すべき5つの理由

やっぱ月だろ。人類が火星よりも月に注目すべき5つの理由

2018年11月4日
70 74 4 38
48位
73 points
余命あとわずかとなった退役軍人男性、自分の葬式代を捻出しようとガレッジセールを開いたら全米に広がる善意の輪

余命あとわずかとなった退役軍人男性、自分の葬式代を捻出しようとガレッジセールを開いたら全米に広がる善意の輪

2018年10月30日
70 183 3 40
49位
65 points
夜な夜なマクドナルドの前で食べ物をねだる犬。捨て犬か?と顧客たちの同情を誘うも、すべては犬の作戦だった

夜な夜なマクドナルドの前で食べ物をねだる犬。捨て犬か?と顧客たちの同情を誘うも、すべては犬の作戦だった

2018年11月2日
61 89 4 40
50位
60 points
恐竜と鳥をつなぐミッシングリンクはどのようにして発見されたのか?

恐竜と鳥をつなぐミッシングリンクはどのようにして発見されたのか?

2018年10月29日
57 78 3 15