人気記事ランキング( 2019年11月11日~11月17日 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
19159 points
睡眠中に脳内で毒素の清掃作業が行われている様子が映像で明らかに(米研究)

睡眠中に脳内で毒素の清掃作業が行われている様子が映像で明らかに(米研究)

2019年11月15日
17841 1283 35 70
2位
1837 points
犯人は鳩。慰霊碑から花を盗んでゴージャスな巣を作っていた件(オーストラリア)

犯人は鳩。慰霊碑から花を盗んでゴージャスな巣を作っていた件(オーストラリア)

2019年11月15日
1832 985 5 36
3位
782 points
保護犬のラベルをビール缶に貼って里親探し。ビール醸造会社が地元の動物救済団体と提携(アメリカ)

保護犬のラベルをビール缶に貼って里親探し。ビール醸造会社が地元の動物救済団体と提携(アメリカ)

2019年11月11日
530 249 3 23
4位
556 points
君は食べたことがあるか?ロシアの珍味「松ぼっくりのシロップ漬け」

君は食べたことがあるか?ロシアの珍味「松ぼっくりのシロップ漬け」

2019年11月16日
518 28 10 101
5位
516 points
沈まない船ができるかも?蜘蛛とアリからヒントを得た水に浮く金属が開発される(米研究)

沈まない船ができるかも?蜘蛛とアリからヒントを得た水に浮く金属が開発される(米研究)

2019年11月14日
499 14 3 45
6位
502 points
怪我した脚を引きずりながら人間に助けを求めに来た猫、茂みに隠した5匹の子猫の元へと案内する

怪我した脚を引きずりながら人間に助けを求めに来た猫、茂みに隠した5匹の子猫の元へと案内する

2019年11月14日
497 769 5 43
7位
500 points
おまえら全員逃がしてやる。特殊スキルを持つ保護施設の猫、仲間を脱走させた罪で独房に監禁される(アメリカ)

おまえら全員逃がしてやる。特殊スキルを持つ保護施設の猫、仲間を脱走させた罪で独房に監禁される(アメリカ)

2019年11月15日
493 940 7 57
8位
497 points
犬の愛が重すぎた。飼い主に抱き着いた勢いで椅子ごと押し倒しそのままホールド

犬の愛が重すぎた。飼い主に抱き着いた勢いで椅子ごと押し倒しそのままホールド

2019年11月15日
495 449 2 32
9位
408 points
あらゆるがん細胞を殺してくれると期待のウイルスが開発される。来年にも人体での治験を開始(オーストラリア)

あらゆるがん細胞を殺してくれると期待のウイルスが開発される。来年にも人体での治験を開始(オーストラリア)

2019年11月12日
374 30 4 60
10位
395 points
サルバドール・ダリが作ったタロットカード「タロット・ユニバーサル・ダリ」の複製版が再販されていた!

サルバドール・ダリが作ったタロットカード「タロット・ユニバーサル・ダリ」の複製版が再販されていた!

2019年11月12日
386 3 6 22
11位
374 points
これはかわいい放送事故。テレビ中継中に現れた野良猫、レポーターの足元でスリスリ(ブラジル)

これはかわいい放送事故。テレビ中継中に現れた野良猫、レポーターの足元でスリスリ(ブラジル)

2019年11月13日
370 507 4 49
12位
336 points
特に松茸オイ!立派な柄のついた「がまぐちキノコ」のガチャポンが販売中

特に松茸オイ!立派な柄のついた「がまぐちキノコ」のガチャポンが販売中

2019年11月15日
334 546 2 42
13位
325 points
トイレを開けたらいきなり猫!家中を猫に侵略されている気分が味わえる猫ステッカー

トイレを開けたらいきなり猫!家中を猫に侵略されている気分が味わえる猫ステッカー

2019年11月13日
260 64 1 17
14位
301 points
今日は満月、ビーバームーン!気分をリセットしたいなら夜10時半頃に夜空を見上げよう(2019年11月12日)

今日は満月、ビーバームーン!気分をリセットしたいなら夜10時半頃に夜空を見上げよう(2019年11月12日)

2019年11月12日
300 1680 1 27
15位
293 points
珍酒好きなあなたに。象の糞が原料、大地の芳香が味わえる蒸留酒「ジン」が販売中(南アフリカ)

珍酒好きなあなたに。象の糞が原料、大地の芳香が味わえる蒸留酒「ジン」が販売中(南アフリカ)

2019年11月17日
293 958 0 31
16位
282 points
小さなあの子は生きていた!絶滅したと考えられていたマメジカが30年ぶりに姿を現す(ベトナム)

小さなあの子は生きていた!絶滅したと考えられていたマメジカが30年ぶりに姿を現す(ベトナム)

2019年11月14日
279 719 3 26
17位
262 points
危機一髪!猫が赤ちゃんを転落事故から救う、背中に飛びつき前脚でブロック(コロンビア)

危機一髪!猫が赤ちゃんを転落事故から救う、背中に飛びつき前脚でブロック(コロンビア)

2019年11月12日
258 1 3 72
18位
251 points
顔をカエルに食べられている状態で彫刻されている貴族の墓碑がある(スイス)

顔をカエルに食べられている状態で彫刻されている貴族の墓碑がある(スイス)

2019年11月14日
248 364 3 49
19位
193 points
悪用されたらヤバイ!専門家が危険視する文章生成AI(人工知能)の完全版がリリースされる

悪用されたらヤバイ!専門家が危険視する文章生成AI(人工知能)の完全版がリリースされる

2019年11月11日
186 148 7 32
20位
172 points
賢い犬!29の単語を覚えサウンドボードで飼い主と会話(アメリカ)

賢い犬!29の単語を覚えサウンドボードで飼い主と会話(アメリカ)

2019年11月11日
163 5 4 33
21位
163 points
お昼寝中のウサギを気持ちよく起こすには?とりあえずニンジンで魔法陣を作ってみた

お昼寝中のウサギを気持ちよく起こすには?とりあえずニンジンで魔法陣を作ってみた

2019年11月12日
161 355 2 26
22位
155 points
車の中が猫たちの狂宴状態に!開けっ放しの窓から入り込んだ野良猫たち

車の中が猫たちの狂宴状態に!開けっ放しの窓から入り込んだ野良猫たち

2019年11月15日
153 238 2 26
23位
154 points
観葉植物に空気清浄効果は期待できない、ジャングルなみに大量に置かないと効果は得られない(米研究)

観葉植物に空気清浄効果は期待できない、ジャングルなみに大量に置かないと効果は得られない(米研究)

2019年11月11日
154 277 0 37
24位
147 points
違うこれじゃない!最適な魚をもらうまで魚屋と粘り強く交渉を続けるカラス

違うこれじゃない!最適な魚をもらうまで魚屋と粘り強く交渉を続けるカラス

2019年11月14日
146 581 1 42
25位
145 points
男性の耳に入った母ゴキブリ、10匹以上の子供を産んで家族で耳暮らし(中国)*ゴキブリ出演中

男性の耳に入った母ゴキブリ、10匹以上の子供を産んで家族で耳暮らし(中国)*ゴキブリ出演中

2019年11月15日
143 215 2 66
26位
144 points
海が産んだ大量の卵?フィンランドの海岸を埋め尽くした氷球の珍百景、レアな自然現象

海が産んだ大量の卵?フィンランドの海岸を埋め尽くした氷球の珍百景、レアな自然現象

2019年11月11日
140 499 4 32
27位
139 points
世界初の完全な陰茎・陰嚢移植から1年が経過。男性のいちもつがきちんと機能していることを確認(アメリカ)

世界初の完全な陰茎・陰嚢移植から1年が経過。男性のいちもつがきちんと機能していることを確認(アメリカ)

2019年11月13日
135 227 4 45
28位
132 points
これはもうまるで別猫!「助けてくれてありがとう」ニューヨークの野良猫がスイートホームを見つけるまで

これはもうまるで別猫!「助けてくれてありがとう」ニューヨークの野良猫がスイートホームを見つけるまで

2019年11月13日
130 294 2 26
29位
129 points
子犬軍団に囲まれた猫、猫パンチで制裁を加える

子犬軍団に囲まれた猫、猫パンチで制裁を加える

2019年11月13日
128 177 1 44
30位
127 points
はい釣れた!猫が猫を猫じゃらしでじゃらすという珍百景

はい釣れた!猫が猫を猫じゃらしでじゃらすという珍百景

2019年11月16日
125 101 2 12
31位
127 points
その魚、あまりにも人面魚。人の顔そっくりの模様を持つ鯉の姿が話題に

その魚、あまりにも人面魚。人の顔そっくりの模様を持つ鯉の姿が話題に

2019年11月16日
125 16 2 30
32位
125 points
2羽のつもりが1000羽だった!ネットオークションでニワトリ1000羽をうっかり落札してしまった男性、その結末は?

2羽のつもりが1000羽だった!ネットオークションでニワトリ1000羽をうっかり落札してしまった男性、その結末は?

2019年11月12日
123 358 2 69
33位
100 points
船での料理は揺れとの闘い。波に合わせてバランスを取りながらおいしい料理を作る船上の調理師

船での料理は揺れとの闘い。波に合わせてバランスを取りながらおいしい料理を作る船上の調理師

2019年11月15日
97 121 3 32
34位
95 points
謎めいた液体や歯が入った「魔女のボトル」が煙突から発見される(イギリス)

謎めいた液体や歯が入った「魔女のボトル」が煙突から発見される(イギリス)

2019年11月13日
94 110 1 18
35位
93 points
子猫とトラの間の超えられない壁?ある日動物園で1匹と1頭が出会ったのだが

子猫とトラの間の超えられない壁?ある日動物園で1匹と1頭が出会ったのだが

2019年11月14日
90 386 3 20
36位
91 points
みんな違ってみんないい。額から尻尾が生えた子犬が、まるでユニコーンのようだと大人気に(アメリカ)

みんな違ってみんないい。額から尻尾が生えた子犬が、まるでユニコーンのようだと大人気に(アメリカ)

2019年11月16日
89 133 2 41
37位
89 points
アップルのiOSが女性の月経を現す絵文字を追加。SNSやメッセージでさりげなく伝えられるように

アップルのiOSが女性の月経を現す絵文字を追加。SNSやメッセージでさりげなく伝えられるように

2019年11月14日
85 63 4 64
38位
89 points
史上最年少の9歳で大学を卒業予定、IQ145の天才少年(オランダ)

史上最年少の9歳で大学を卒業予定、IQ145の天才少年(オランダ)

2019年11月17日
87 269 2 69
39位
86 points
「死ぬなんてありえない」脳にはリアルな死の実感から逃避するメカニズムがある(イスラエル研究)

「死ぬなんてありえない」脳にはリアルな死の実感から逃避するメカニズムがある(イスラエル研究)

2019年11月12日
86 262 0 53
40位
83 points
車で陸橋をくぐる時、車内に乗っていた犬の反応がかわいすぎた

車で陸橋をくぐる時、車内に乗っていた犬の反応がかわいすぎた

2019年11月11日
82 296 1 34
41位
82 points
かつて魔術は誰もが利用するサービス業だった。ビジネス魔術師の存在も(中世イングランド)

かつて魔術は誰もが利用するサービス業だった。ビジネス魔術師の存在も(中世イングランド)

2019年11月16日
80 59 2 14
42位
80 points
ボイジャー2号が太陽圏を離脱し星間空間へ。太陽系と外宇宙の間にある壁の謎に迫る(NASA)

ボイジャー2号が太陽圏を離脱し星間空間へ。太陽系と外宇宙の間にある壁の謎に迫る(NASA)

2019年11月15日
78 97 2 23
43位
80 points
公に残されている映像では最も古いとされているフランスの決闘シーン(1967年)

公に残されている映像では最も古いとされているフランスの決闘シーン(1967年)

2019年11月17日
76 116 4 48
44位
74 points
愛猫を飛行機の貨物室に預けたくない。替え玉作戦でまんまと機内客室に持ち込んだ飼い主だが、後にバレる(ロシア)

愛猫を飛行機の貨物室に預けたくない。替え玉作戦でまんまと機内客室に持ち込んだ飼い主だが、後にバレる(ロシア)

2019年11月17日
73 143 1 66
45位
71 points
東京オリンピックに向けて。一人称視点の高解像度東京街ブラYoutubeチャンネルが海外で話題

東京オリンピックに向けて。一人称視点の高解像度東京街ブラYoutubeチャンネルが海外で話題

2019年11月17日
65 58 6 18
46位
71 points
コスパも良い、景観も良い。ヨーロッパで行くべき都市ランキングが発表、ポーランドのクラクフが3年連続1位に

コスパも良い、景観も良い。ヨーロッパで行くべき都市ランキングが発表、ポーランドのクラクフが3年連続1位に

2019年11月16日
64 66 7 14
47位
64 points
約5300年前のミイラ、エッツィ(アイスマン)は最後の日々をどう過ごしたのか?コケ類の分析で新事実が判明

約5300年前のミイラ、エッツィ(アイスマン)は最後の日々をどう過ごしたのか?コケ類の分析で新事実が判明

2019年11月12日
61 53 3 51
48位
62 points
米軍が新型の陸軍分隊マークスマンライフル(SDM-R)を公開(アメリカ)

米軍が新型の陸軍分隊マークスマンライフル(SDM-R)を公開(アメリカ)

2019年11月14日
60 79 2 44
49位
62 points
旅しながら貧しい人々に無償で歯の治療をし続ける歯科医師(ブラジル)

旅しながら貧しい人々に無償で歯の治療をし続ける歯科医師(ブラジル)

2019年11月11日
60 929 2 22
50位
62 points
野菜がどうしても苦手?もしかしたら遺伝子のせいかもしれない(米研究)

野菜がどうしても苦手?もしかしたら遺伝子のせいかもしれない(米研究)

2019年11月16日
57 77 5 48