人気記事ランキング( 2018年 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
15210 points
魔法かな?40種類の果物を実らせる木を作り上げた男性(アメリカ)

魔法かな?40種類の果物を実らせる木を作り上げた男性(アメリカ)

2018年7月6日
14970 146 94 75
2位
1760 points
当社比5倍!世界最大のアボカド「アボジラ」がオーストラリアでブレイクの予感

当社比5倍!世界最大のアボカド「アボジラ」がオーストラリアでブレイクの予感

2018年7月20日
1727 26 7 52
3位
1750 points
イギリスの貨幣から抗生物質の効かない細菌「スーパーバグ」が発見され全英に衝撃が走る(※細菌注意)

イギリスの貨幣から抗生物質の効かない細菌「スーパーバグ」が発見され全英に衝撃が走る(※細菌注意)

2018年10月5日
1717 446 33 122
4位
1621 points
複眼に映る花々はこんなにも美しくて神秘的!不可視光を見る昆虫たちの独特の視覚を再現

複眼に映る花々はこんなにも美しくて神秘的!不可視光を見る昆虫たちの独特の視覚を再現

2018年3月7日
1609 771 12 43
5位
1501 points
プラスチックを食べるキノコが世界的なゴミ問題の救世主となるかもしれない(英研究)

プラスチックを食べるキノコが世界的なゴミ問題の救世主となるかもしれない(英研究)

2018年10月4日
590 894 17 97
6位
1319 points
「さ、光合成しにいくよ!」頭に乗せた植物を日光浴させたり、水やりのタイミングを動きで知らせる植物育成ロボット

「さ、光合成しにいくよ!」頭に乗せた植物を日光浴させたり、水やりのタイミングを動きで知らせる植物育成ロボット

2018年7月20日
1292 577 27 79
7位
1313 points
俺に触るとヤケドするぜ。イギリスで最も恐れられている有毒植物「ジャイアント・ホグウィード」(※皮膚疾患画像注意)

俺に触るとヤケドするぜ。イギリスで最も恐れられている有毒植物「ジャイアント・ホグウィード」(※皮膚疾患画像注意)

2018年6月13日
1303 481 10 66
8位
1204 points
その見た目、透明なキャビアのごとし。世界各国のシェフが大注目の高級フルーツ「フィンガーライム」とは?

その見た目、透明なキャビアのごとし。世界各国のシェフが大注目の高級フルーツ「フィンガーライム」とは?

2018年5月5日
1183 885 21 59
9位
1160 points
安心してください。生えてるやつです。人体の一部そっくりに見えるキノコたちの画像

安心してください。生えてるやつです。人体の一部そっくりに見えるキノコたちの画像

2018年9月25日
1154 956 6 84
10位
895 points
植物に侵食された神秘の廃村「後頭湾(ホウトウワン)」

植物に侵食された神秘の廃村「後頭湾(ホウトウワン)」

2018年6月6日
888 244 7 44
11位
861 points
植物も痛みを感じている?傷つけられた植物が痛みのシグナルを発し、全身に伝える仕組みを解明(日・米研究)

植物も痛みを感じている?傷つけられた植物が痛みのシグナルを発し、全身に伝える仕組みを解明(日・米研究)

2018年9月22日
849 966 12 98
12位
760 points
植物界にも動物界にも菌界にも適合しない。これまでの生物進化の道筋から外れた微生物が発見される(カナダ)

植物界にも動物界にも菌界にも適合しない。これまでの生物進化の道筋から外れた微生物が発見される(カナダ)

2018年11月21日
743 885 17 68
13位
679 points
脳が大きいほど筋肉が少ないことが霊長類の研究で明らかに(米研究)

脳が大きいほど筋肉が少ないことが霊長類の研究で明らかに(米研究)

2018年3月9日
665 1 13 63
14位
671 points
砂漠を這いながら動き回るユニークなサボテン「地を這う悪魔」

砂漠を這いながら動き回るユニークなサボテン「地を這う悪魔」

2018年5月23日
475 186 10 41
15位
608 points
不思議の国のアリスの世界かな?キノコにバクテリアを3Dプリンターで印刷することで発電キノコが誕生(米研究)

不思議の国のアリスの世界かな?キノコにバクテリアを3Dプリンターで印刷することで発電キノコが誕生(米研究)

2018年11月14日
597 71 11 25
16位
570 points
きゃ~助けて~!逃げ惑う住人たち。本当は怖い植物シリーズ。回転草(タンブルウィード)が民家を襲う(アメリカ)

きゃ~助けて~!逃げ惑う住人たち。本当は怖い植物シリーズ。回転草(タンブルウィード)が民家を襲う(アメリカ)

2018年12月30日
565 439 5 69
17位
435 points
リンゴなのに真っ黒。幻の黒いリンゴ「ブラック・ダイヤモンド」は本当に存在するのか?(チベット)

リンゴなのに真っ黒。幻の黒いリンゴ「ブラック・ダイヤモンド」は本当に存在するのか?(チベット)

2018年12月23日
335 94 6 46
18位
372 points
トマトは危機が迫ると事前にそれを察知し、毒性物質を作り出し防衛に備える(米研究)

トマトは危機が迫ると事前にそれを察知し、毒性物質を作り出し防衛に備える(米研究)

2018年5月21日
365 424 7 55
19位
336 points
植物も動物同様、麻酔にかかることが判明(国際研究)

植物も動物同様、麻酔にかかることが判明(国際研究)

2018年1月12日
331 1 4 35
20位
295 points
150年ぶりに発見されたエイリアンじみた植物「ティスミア・ネプトゥニス」(マレーシア)

150年ぶりに発見されたエイリアンじみた植物「ティスミア・ネプトゥニス」(マレーシア)

2018年3月13日
284 157 11 33
21位
294 points
マジックマッシュルームは昆虫の脳を混乱させるために進化した

マジックマッシュルームは昆虫の脳を混乱させるために進化した

2018年10月23日
261 1 32 40
22位
281 points
ミャンマーのコウモリから未知のウイルスが発見される

ミャンマーのコウモリから未知のウイルスが発見される

2018年7月14日
278 129 3 46
23位
275 points
知ってた?レモンは自然にできたものではなく交配種であることがゲノム研究で明らかに。

知ってた?レモンは自然にできたものではなく交配種であることがゲノム研究で明らかに。

2018年8月3日
248 195 27 56
24位
177 points
夜は枝の先端を下げて眠る。世界で初めて眠る木々の姿を観察(ハンガリー研究)

夜は枝の先端を下げて眠る。世界で初めて眠る木々の姿を観察(ハンガリー研究)

2018年1月26日
174 16 3 32
25位
157 points
サウロンの目かな?黒くて中に模様があるニンジン「ブラックナイトキャロット」

サウロンの目かな?黒くて中に模様があるニンジン「ブラックナイトキャロット」

2018年11月6日
153 34 4 37
26位
148 points
麻酔にかかる植物。ということは植物にも人間のような意識があるということなのか?

麻酔にかかる植物。ということは植物にも人間のような意識があるということなのか?

2018年2月11日
145 148 3 40
27位
140 points
「悪臭を放つつま先」の異名を持つ、臭い足と同じニオイがする果物「クールバリル」

「悪臭を放つつま先」の異名を持つ、臭い足と同じニオイがする果物「クールバリル」

2018年1月14日
137 98 3 38
28位
109 points
国際宇宙ステーションで潜在的に危険な細菌が発見される

国際宇宙ステーションで潜在的に危険な細菌が発見される

2018年11月26日
97 66 12 33
29位
100 points
神秘の菌類。エクアドル、アンデス山脈の森林で記録されたファンタスティックなキノコ

神秘の菌類。エクアドル、アンデス山脈の森林で記録されたファンタスティックなキノコ

2018年1月15日
91 84 9 21
30位
82 points
木の根元で発見された血まみれの脳みそにしか見えない謎の物体。その正体は?(脳みそ激似注意)

木の根元で発見された血まみれの脳みそにしか見えない謎の物体。その正体は?(脳みそ激似注意)

2018年9月21日
80 74 2 69
31位
77 points
げに恐ろしきは植物かな。他の植物を絞め殺しながら成長していく「絞め殺しの木」

げに恐ろしきは植物かな。他の植物を絞め殺しながら成長していく「絞め殺しの木」

2018年12月6日
75 53 2 33
32位
67 points
世界一孤独な樹木。ニュージーランドの最南部にあるキャンベル島に1本だけある針葉樹、ベイトウヒ(シトカスプルース)

世界一孤独な樹木。ニュージーランドの最南部にあるキャンベル島に1本だけある針葉樹、ベイトウヒ(シトカスプルース)

2018年2月26日
63 81 4 22
33位
57 points
地球の地下世界には特殊な環境に生きる生物たちが独自の生態系を作り上げていた。

地球の地下世界には特殊な環境に生きる生物たちが独自の生態系を作り上げていた。

2018年12月14日
55 57 2 30
34位
55 points
ただじっとしてるだけじゃないのよ!動的に行動する10種の植物

ただじっとしてるだけじゃないのよ!動的に行動する10種の植物

2018年9月2日
51 60 4 24
35位
49 points
ゴミ問題に新たなる提案。紅茶キノコから食品用パッケージを作るというアイディア(ポーランド)

ゴミ問題に新たなる提案。紅茶キノコから食品用パッケージを作るというアイディア(ポーランド)

2018年9月7日
46 162 3 27
36位
42 points
クリスマスでお馴染みの赤い植物「ポインセチア」には本当に毒があるのか?それはどの程度なのか?

クリスマスでお馴染みの赤い植物「ポインセチア」には本当に毒があるのか?それはどの程度なのか?

2018年12月4日
41 13 1 31