人気記事ランキング( 2021年7月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
3814 points
気温50度の猛暑を克服する為、ドローンで人工雨を降らせたドバイ。効きすぎて大雨警報発令

気温50度の猛暑を克服する為、ドローンで人工雨を降らせたドバイ。効きすぎて大雨警報発令

2021年7月24日
1323 2238 253 110
2位
2218 points
議員が会議中どれくらいスマホを見ているのか?AIで調査したところとんでもない結果に(ベルギー)

議員が会議中どれくらいスマホを見ているのか?AIで調査したところとんでもない結果に(ベルギー)

2021年7月9日
321 1891 6 47
3位
936 points
削らずに虫歯を治療できる未来が近づいてきた。歯のエナメル質を再生する方法が発見される

削らずに虫歯を治療できる未来が近づいてきた。歯のエナメル質を再生する方法が発見される

2021年7月8日
773 156 7 61
4位
867 points
去勢すると長生きする。羊を使った実験により男性ホルモンがDNAを老化させている可能性

去勢すると長生きする。羊を使った実験により男性ホルモンがDNAを老化させている可能性

2021年7月13日
399 466 2 55
5位
793 points
脳をもたない粘菌が思考をめぐらせ、高度な情報処理を行うメカニズム

脳をもたない粘菌が思考をめぐらせ、高度な情報処理を行うメカニズム

2021年7月21日
69 719 5 25
6位
793 points
共感だけではダメ。仲間意識がないと他者を助ける行動には至らないことがラットの研究で明らかに

共感だけではダメ。仲間意識がないと他者を助ける行動には至らないことがラットの研究で明らかに

2021年7月18日
162 629 2 28
7位
712 points
米軍ついに始まった。兵士の能力を上げる為、老化防止の薬の治験を開始

米軍ついに始まった。兵士の能力を上げる為、老化防止の薬の治験を開始

2021年7月6日
243 468 1 39
8位
594 points
11歳で物理学の学士号を取得した天才少年、将来の夢は「不死を得るための人間のサイボーグ化」

11歳で物理学の学士号を取得した天才少年、将来の夢は「不死を得るための人間のサイボーグ化」

2021年7月15日
162 430 2 50
9位
561 points
超軽量で防御力の高い鎧が誕生!ナノスケールの筋交い構造で、最強ケブラーの防御力すら凌駕する新素材

超軽量で防御力の高い鎧が誕生!ナノスケールの筋交い構造で、最強ケブラーの防御力すら凌駕する新素材

2021年7月1日
71 489 1 33
10位
558 points
世界初!培養肉製造工場がイスラエルにオープン。毎日ハンバーガー5000個分の肉を生産

世界初!培養肉製造工場がイスラエルにオープン。毎日ハンバーガー5000個分の肉を生産

2021年7月3日
223 334 1 64
11位
542 points
脳内で思い浮かべた言葉をダイレクトに文字として出力する技術が誕生(Facebook)

脳内で思い浮かべた言葉をダイレクトに文字として出力する技術が誕生(Facebook)

2021年7月20日
358 182 2 43
12位
535 points
自分の意思で脳内麻薬「ドーパミン」を放出することができることが、マウス実験で判明

自分の意思で脳内麻薬「ドーパミン」を放出することができることが、マウス実験で判明

2021年7月28日
143 390 2 47
13位
517 points
人間の脳に未知のシグナル送信経路があることが判明

人間の脳に未知のシグナル送信経路があることが判明

2021年7月6日
89 425 3 27
14位
428 points
脳とコンピューターをつなぐ技術で本物のサイボーグが誕生する近未来。脳が覗き見され、格差が広まると研究者が警鐘を鳴らす

脳とコンピューターをつなぐ技術で本物のサイボーグが誕生する近未来。脳が覗き見され、格差が広まると研究者が警鐘を鳴らす

2021年7月29日
63 364 1 30
15位
379 points
自分のおばあちゃんを見たときに反応する脳内の神経細胞「祖母ニューロン」が発見される

自分のおばあちゃんを見たときに反応する脳内の神経細胞「祖母ニューロン」が発見される

2021年7月19日
285 90 4 20
16位
356 points
指先に貼るだけで汗から発電してくれる絆創膏型のバッテリーが開発される

指先に貼るだけで汗から発電してくれる絆創膏型のバッテリーが開発される

2021年7月17日
93 261 2 30
17位
270 points
ヘビの猛毒から傷口をすぐにふさいでくれる医療用の瞬間接着剤が開発される

ヘビの猛毒から傷口をすぐにふさいでくれる医療用の瞬間接着剤が開発される

2021年7月26日
86 183 1 29
18位
261 points
数学の能力は2つの神経伝達物質と関連。その量を調べることで、数学的能力がどの程度あるかを予測できる

数学の能力は2つの神経伝達物質と関連。その量を調べることで、数学的能力がどの程度あるかを予測できる

2021年7月28日
50 184 27 23
19位
207 points
失恋のダメージは大きい。脳の実行機能に影響を与えることが判明

失恋のダメージは大きい。脳の実行機能に影響を与えることが判明

2021年7月3日
90 115 2 34
20位
194 points
天才と呼ばれるの子供たちを45年間追跡調査。彼らはどのように成長したのか?

天才と呼ばれるの子供たちを45年間追跡調査。彼らはどのように成長したのか?

2021年7月31日
33 157 4 37
21位
146 points
心のタイムトラベルを可能にする脳の「時間細胞」を発見

心のタイムトラベルを可能にする脳の「時間細胞」を発見

2021年7月2日
69 77 0 17
22位
118 points
健康な人の便を腸内に移植することで、新型コロナウイルス感染者の回復力が高まるとする研究結果

健康な人の便を腸内に移植することで、新型コロナウイルス感染者の回復力が高まるとする研究結果

2021年7月13日
73 43 2 20
23位
111 points
未来の水族館はこうなる!?本物そっくりのアニマトロニクスのイルカが登場!

未来の水族館はこうなる!?本物そっくりのアニマトロニクスのイルカが登場!

2021年7月27日
73 37 1 42
24位
105 points
片頭痛の人にVRでジェットコースター体験、脳内で何が起きているのか?その謎に迫る

片頭痛の人にVRでジェットコースター体験、脳内で何が起きているのか?その謎に迫る

2021年7月31日
64 40 1 32
25位
102 points
危険な病原体を扱っている世界59の研究所のうち、安全性が高いと評価されてているのは4分の1程度

危険な病原体を扱っている世界59の研究所のうち、安全性が高いと評価されてているのは4分の1程度

2021年7月1日
52 49 1 22
26位
99 points
人間の臨死体験に新たなる仮説。動物の生存戦略である「死んだふり」が進化した可能性

人間の臨死体験に新たなる仮説。動物の生存戦略である「死んだふり」が進化した可能性

2021年7月9日
52 46 1 23
27位
93 points
オーストラリアで遺伝子組み換え作物が解禁。人工的につくられた作物の安全性に関する科学的見解

オーストラリアで遺伝子組み換え作物が解禁。人工的につくられた作物の安全性に関する科学的見解

2021年7月7日
42 48 3 43
28位
89 points
着けるだけで新型コロナウイルスを検出できるフェイスマスクが開発される

着けるだけで新型コロナウイルスを検出できるフェイスマスクが開発される

2021年7月4日
81 7 1 11
29位
81 points
空を自由に、飛びたいな。はい、乗用ドローン!タケコプターを大量に搭載した感のあるDIY飛行マシン

空を自由に、飛びたいな。はい、乗用ドローン!タケコプターを大量に搭載した感のあるDIY飛行マシン

2021年7月11日
43 37 1 21
30位
65 points
一般人にはあまり知られていない恐ろしい科学的事実を科学者が共有

一般人にはあまり知られていない恐ろしい科学的事実を科学者が共有

2021年7月16日
41 20 4 46
31位
58 points
犯罪捜査最前線。土から犯人を特定する新しい捜査技術が開発される

犯罪捜査最前線。土から犯人を特定する新しい捜査技術が開発される

2021年7月8日
30 24 4 10
32位
47 points
火星に人面が?存在するはずのないものが見える錯視「パレイドリア」現象の謎を科学で解明

火星に人面が?存在するはずのないものが見える錯視「パレイドリア」現象の謎を科学で解明

2021年7月15日
43 4 0 26