人気記事ランキング( 2025年5月12日~5月18日 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
2122 points
未だ生態は謎に包まれているチリの希少種、コロコロがトレイルカメラにとらえられる

未だ生態は謎に包まれているチリの希少種、コロコロがトレイルカメラにとらえられる

2025年5月13日
1731 388 3 0
2位
456 points
スタイリッシュ過ぎん?2000年前の古代ローマの靴が意外なほどおしゃれだった件

スタイリッシュ過ぎん?2000年前の古代ローマの靴が意外なほどおしゃれだった件

2025年5月12日
197 258 1 0
3位
300 points
地球が動いた!史上初、断層のずれが監視カメラに記録される(ミャンマー地震)

地球が動いた!史上初、断層のずれが監視カメラに記録される(ミャンマー地震)

2025年5月14日
89 207 4 0
4位
291 points
ロードランナーを救助し野生に返したが、毎日贈り物を届けにやってくるように

ロードランナーを救助し野生に返したが、毎日贈り物を届けにやってくるように

2025年5月16日
112 131 48 0
5位
286 points
5億600万年前の3つ目の古生物の化石を発見、怪獣「モスラ」にちなんだ名がつけられる

5億600万年前の3つ目の古生物の化石を発見、怪獣「モスラ」にちなんだ名がつけられる

2025年5月16日
148 137 1 0
6位
259 points
ひらめいた!猫餌自動販売機の近くで「ニャ~」と鳴いて猫偽装するカモメ(トルコ)

ひらめいた!猫餌自動販売機の近くで「ニャ~」と鳴いて猫偽装するカモメ(トルコ)

2025年5月17日
71 187 1 0
7位
232 points
うれしいニュース!メキシコでは絶滅したと思われていたオウギワシが再発見される

うれしいニュース!メキシコでは絶滅したと思われていたオウギワシが再発見される

2025年5月12日
128 104 0 0
8位
195 points
宇宙は予想以上に早く消滅する。10の78乗年で終焉を迎える可能性

宇宙は予想以上に早く消滅する。10の78乗年で終焉を迎える可能性

2025年5月18日
129 66 0 0
9位
191 points
日食の数時間前、森全体が動き出し木々がシンクロ。お互いに情報を伝え合っていた

日食の数時間前、森全体が動き出し木々がシンクロ。お互いに情報を伝え合っていた

2025年5月13日
61 128 2 0
10位
189 points
やさしい世界。飼育員が濡れないよう2頭の象が体を寄せて雨よけとなる

やさしい世界。飼育員が濡れないよう2頭の象が体を寄せて雨よけとなる

2025年5月15日
0 187 2 0
11位
176 points
めっちゃ好きやん。ライオンが一方的にトラに愛情を注ぎまくる、ネコ科の面白光景

めっちゃ好きやん。ライオンが一方的にトラに愛情を注ぎまくる、ネコ科の面白光景

2025年5月15日
0 176 0 0
12位
166 points
大好きなぬいぐるみのお友達にベッドを譲り、自分は床で寝るやさしい犬

大好きなぬいぐるみのお友達にベッドを譲り、自分は床で寝るやさしい犬

2025年5月12日
0 166 0 0
13位
162 points
木の幹をくりぬいて作った1800年前の排水管を発見。古代ローマ時代の高度なインフラ技術

木の幹をくりぬいて作った1800年前の排水管を発見。古代ローマ時代の高度なインフラ技術

2025年5月18日
0 162 0 0
14位
157 points
何かを召喚しているのか?それとも操っているのか?電柱の上でものすごいオーラを放つ鳥

何かを召喚しているのか?それとも操っているのか?電柱の上でものすごいオーラを放つ鳥

2025年5月13日
0 157 0 0
15位
137 points
知って愕然!盗まれた愛車そっくりの車を購入したらほんとに愛車だった件

知って愕然!盗まれた愛車そっくりの車を購入したらほんとに愛車だった件

2025年5月14日
0 137 0 0
16位
124 points
地球上の全ての生物は光を発している。死とともに消える「生命の輝き」を発見

地球上の全ての生物は光を発している。死とともに消える「生命の輝き」を発見

2025年5月16日
0 123 1 0
17位
119 points
ティラノサウルスの先祖はアジアで生まれ、北米に渡ったとする研究結果が報告される

ティラノサウルスの先祖はアジアで生まれ、北米に渡ったとする研究結果が報告される

2025年5月18日
0 119 0 0
18位
114 points
ひょこんと手すり棒に座り、景色を眺める犬の姿がかわいすぎた!

ひょこんと手すり棒に座り、景色を眺める犬の姿がかわいすぎた!

2025年5月18日
0 114 0 0
19位
111 points
役目が終わったら魚の餌に。食べられる水質検査ロボットが誕生

役目が終わったら魚の餌に。食べられる水質検査ロボットが誕生

2025年5月14日
0 111 0 0
20位
109 points
5億年前の奇妙な節足動物の100年にわたる謎を解明、脚があって脱皮をしていた

5億年前の奇妙な節足動物の100年にわたる謎を解明、脚があって脱皮をしていた

2025年5月17日
0 109 0 0
21位
108 points
緑の閃光が夜空を横切る!オーストラリアで目撃された火球

緑の閃光が夜空を横切る!オーストラリアで目撃された火球

2025年5月14日
0 108 0 0
22位
101 points
サソリがブラジルで急増、刺傷数は過去最大に。都市部に忍び寄る毒針の脅威

サソリがブラジルで急増、刺傷数は過去最大に。都市部に忍び寄る毒針の脅威

2025年5月17日
0 101 0 0
23位
95 points
伝説的希少種、アジアのユニコーンと呼ばれる「サオラ」のゲノム解析に成功

伝説的希少種、アジアのユニコーンと呼ばれる「サオラ」のゲノム解析に成功

2025年5月17日
0 95 0 0
24位
93 points
おまえを信じるニャ!高いところから降りられなくなった猫がパパにダイブ、無事救助

おまえを信じるニャ!高いところから降りられなくなった猫がパパにダイブ、無事救助

2025年5月14日
0 93 0 0
25位
86 points
約150年前に撮影された、非常に珍しいギザのピラミッドの古写真

約150年前に撮影された、非常に珍しいギザのピラミッドの古写真

2025年5月15日
0 85 1 0
26位
84 points
ハンガリーの丘で3000年以上前の数百点の遺物を発見、戦士社会の痕跡か

ハンガリーの丘で3000年以上前の数百点の遺物を発見、戦士社会の痕跡か

2025年5月17日
0 83 1 0
27位
81 points
猫語の完全解明に向け、中国企業が動物の鳴き声を解読するAIシステムの特許申請

猫語の完全解明に向け、中国企業が動物の鳴き声を解読するAIシステムの特許申請

2025年5月13日
0 79 2 0
28位
76 points
犬はそのチャンスを待っていた!そして確実にものにした

犬はそのチャンスを待っていた!そして確実にものにした

2025年5月16日
0 76 0 0
29位
75 points
海外NNN案件。窓辺にやって来たオスの野良猫が子育て上手な保育士猫に大変身

海外NNN案件。窓辺にやって来たオスの野良猫が子育て上手な保育士猫に大変身

2025年5月17日
0 75 0 0
30位
69 points
強烈な悪臭を放つことで生きのびてきた南米の鳥「ツメバケイ」とは?

強烈な悪臭を放つことで生きのびてきた南米の鳥「ツメバケイ」とは?

2025年5月15日
0 69 0 0
31位
68 points
ロボットシェフが27秒で注文通りのハンバーガーを仕上げるアメリカのレストラン

ロボットシェフが27秒で注文通りのハンバーガーを仕上げるアメリカのレストラン

2025年5月13日
0 68 0 0
32位
67 points
我々はまだ深海のことをほとんど知らない。探査済みの深海底はわずか0.001%

我々はまだ深海のことをほとんど知らない。探査済みの深海底はわずか0.001%

2025年5月12日
0 67 0 0
33位
67 points
筋肉は最強のソリューション、世界初の筋肉コンピューティングが日本で発明される

筋肉は最強のソリューション、世界初の筋肉コンピューティングが日本で発明される

2025年5月18日
0 66 1 0
34位
65 points
フラミンゴは水を操る達人だった!小さな竜巻を作り、餌を効率よく食べていたことが判明

フラミンゴは水を操る達人だった!小さな竜巻を作り、餌を効率よく食べていたことが判明

2025年5月18日
0 65 0 0
35位
63 points
およびじゃない?プールの中のリスを助けようとするも、渾身の一撃!

およびじゃない?プールの中のリスを助けようとするも、渾身の一撃!

2025年5月18日
0 63 0 0
36位
62 points
モアの絶滅と共にほろんだ史上最大のワシ、ニュージーランドの「ハーストイーグル」

モアの絶滅と共にほろんだ史上最大のワシ、ニュージーランドの「ハーストイーグル」

2025年5月13日
0 62 0 0
37位
61 points
服にシミがついてしまったら?水と温水の使い分けを知っておこう【ライフハック】

服にシミがついてしまったら?水と温水の使い分けを知っておこう【ライフハック】

2025年5月17日
0 60 1 0
38位
60 points
地球のそばで観測史上最大級の分子雲が発見される

地球のそばで観測史上最大級の分子雲が発見される

2025年5月15日
0 60 0 0
39位
57 points
スターウォーズに登場しそうな「エアバイク」がSF風でかっこいい!

スターウォーズに登場しそうな「エアバイク」がSF風でかっこいい!

2025年5月16日
0 57 0 0
40位
57 points
ハリケーンで家を失った女性のために、地元の高校生が家を建ててプレゼント

ハリケーンで家を失った女性のために、地元の高校生が家を建ててプレゼント

2025年5月16日
0 57 0 0
41位
54 points
現代の錬金術、大型ハドロン衝突型加速器で鉛が金に変化

現代の錬金術、大型ハドロン衝突型加速器で鉛が金に変化

2025年5月16日
0 54 0 0
42位
52 points
犯罪捜査に役立つか?DNAだけで人間の顔を再現できるAIが開発される

犯罪捜査に役立つか?DNAだけで人間の顔を再現できるAIが開発される

2025年5月12日
0 52 0 0
43位
45 points
カピバラが脱走後40日以上経過、中国の動物園が懸賞付き指名手配で住民に協力を呼びかけ

カピバラが脱走後40日以上経過、中国の動物園が懸賞付き指名手配で住民に協力を呼びかけ

2025年5月15日
0 45 0 0
44位
42 points
うれしいニュース。絶滅危惧種、ブーラミスの生息数が子供たちの協力で回復中

うれしいニュース。絶滅危惧種、ブーラミスの生息数が子供たちの協力で回復中

2025年5月14日
0 42 0 0
45位
42 points
カーペットに草生える!インコがはからずも、家庭菜園をはじめちゃってた件

カーペットに草生える!インコがはからずも、家庭菜園をはじめちゃってた件

2025年5月12日
0 42 0 0
46位
35 points
金はどこから来たのか?新たな手がかりは宇宙最強の磁石「マグネター」

金はどこから来たのか?新たな手がかりは宇宙最強の磁石「マグネター」

2025年5月14日
0 35 0 0
47位
30 points
未来に向けて、アメリカの大学で昆虫食の調理実習と試食会が行われる

未来に向けて、アメリカの大学で昆虫食の調理実習と試食会が行われる

2025年5月12日
0 30 0 0
48位
29 points
刑務所体験をしながらおいしい食事が楽しめる、インドのレストラン

刑務所体験をしながらおいしい食事が楽しめる、インドのレストラン

2025年5月15日
0 29 0 0
49位
23 points
3、4時間睡眠でも元気、ショートスリーパー体質を作り出す遺伝子変異を発見

3、4時間睡眠でも元気、ショートスリーパー体質を作り出す遺伝子変異を発見

2025年5月13日
0 23 0 0