人気記事ランキング( 2025年6月9日~6月15日 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
626 points
「ここで働かせてもらうわ」突如現れた4匹の茶トラ猫、ウイスキー蒸留所の社員になる

「ここで働かせてもらうわ」突如現れた4匹の茶トラ猫、ウイスキー蒸留所の社員になる

2025年6月10日
166 155 305 0
2位
379 points
玄関先で立っていたアライグマの子が無事保護され自然に帰される(アメリカ)

玄関先で立っていたアライグマの子が無事保護され自然に帰される(アメリカ)

2025年6月12日
157 222 0 0
3位
336 points
太陽系の地図が書き換わる?海王星の彼方に準惑星と思われる未知の天体を発見

太陽系の地図が書き換わる?海王星の彼方に準惑星と思われる未知の天体を発見

2025年6月14日
92 243 1 0
4位
311 points
うれしいニュース、30年ぶりに新種ヤモリを再発見、研究者が特殊部隊さながらの捜索

うれしいニュース、30年ぶりに新種ヤモリを再発見、研究者が特殊部隊さながらの捜索

2025年6月12日
148 163 0 0
5位
300 points
7100年前の女性の骨から未知の人類系統のDNAを検出、チベット人の祖先の謎に迫る

7100年前の女性の骨から未知の人類系統のDNAを検出、チベット人の祖先の謎に迫る

2025年6月12日
92 208 0 0
6位
273 points
猫がゴロゴロと喉を鳴らす理由は遺伝子と関連、人間と親密になる過程で出現

猫がゴロゴロと喉を鳴らす理由は遺伝子と関連、人間と親密になる過程で出現

2025年6月9日
146 127 0 0
7位
272 points
カエル好きに朗報。ヤドクガエルの新種が2種発見される

カエル好きに朗報。ヤドクガエルの新種が2種発見される

2025年6月14日
125 147 0 0
8位
268 points
もはや無敵、2匹のグレート・ピレニーズが子猫を完全にガードするやさしい世界

もはや無敵、2匹のグレート・ピレニーズが子猫を完全にガードするやさしい世界

2025年6月15日
69 199 0 0
9位
267 points
太陽に「巨大な顔」が出現、NASAがとらえた驚きの宇宙現象

太陽に「巨大な顔」が出現、NASAがとらえた驚きの宇宙現象

2025年6月12日
74 192 1 0
10位
259 points
ゴルフ場に空からシュモクザメが降ってきた!その一部始終をプレイヤーが目撃

ゴルフ場に空からシュモクザメが降ってきた!その一部始終をプレイヤーが目撃

2025年6月12日
141 117 1 0
11位
233 points
2025年6月11日(水)は満月!18年ぶりに最も低い位置で輝くぞ!

2025年6月11日(水)は満月!18年ぶりに最も低い位置で輝くぞ!

2025年6月9日
60 173 0 0
12位
232 points
変幻自在の体を持つ新種のタコがオーストラリアの深海で発見される

変幻自在の体を持つ新種のタコがオーストラリアの深海で発見される

2025年6月11日
65 167 0 0
13位
197 points
トルコの古代遺跡から5000年前のパンを発見、古代レシピを再現して販売

トルコの古代遺跡から5000年前のパンを発見、古代レシピを再現して販売

2025年6月10日
111 45 41 0
14位
192 points
1000年前の船墓から発見されたバイキング時代の女性と愛犬の遺骨、死後も続いた深い絆

1000年前の船墓から発見されたバイキング時代の女性と愛犬の遺骨、死後も続いた深い絆

2025年6月15日
55 137 0 0
15位
192 points
野生のサイの角を切る施策を行ったところ、密猟が激減、多くの命を救う結果に

野生のサイの角を切る施策を行ったところ、密猟が激減、多くの命を救う結果に

2025年6月13日
0 191 1 0
16位
190 points
絶滅寸前の飛べないオウム「カカポ」を救え!特殊な人工授精法でヒナが誕生

絶滅寸前の飛べないオウム「カカポ」を救え!特殊な人工授精法でヒナが誕生

2025年6月10日
104 86 1 0
17位
188 points
ナミブ砂漠のど真ん中にピンクの冷蔵庫!しかもちゃんと機能している

ナミブ砂漠のど真ん中にピンクの冷蔵庫!しかもちゃんと機能している

2025年6月14日
99 89 0 0
18位
168 points
1500年前の地図を手がかりに東ローマ帝国時代の「失われた都市」を発見

1500年前の地図を手がかりに東ローマ帝国時代の「失われた都市」を発見

2025年6月9日
0 78 90 0
19位
167 points
座席のすき間からひょっこり犬!飛行機に乗った介助犬の顔芸に乗客大爆笑

座席のすき間からひょっこり犬!飛行機に乗った介助犬の顔芸に乗客大爆笑

2025年6月13日
0 166 1 0
20位
152 points
中国の世界遺産「兵馬俑」の兵士像が観光客によって破壊される

中国の世界遺産「兵馬俑」の兵士像が観光客によって破壊される

2025年6月10日
0 152 0 0
21位
140 points
植物はミツバチの羽音を聞き、音が多いほどたくさんの甘い蜜を作っていた

植物はミツバチの羽音を聞き、音が多いほどたくさんの甘い蜜を作っていた

2025年6月13日
63 76 1 0
22位
134 points
サメが巨大なマンタに体をこすりつけ、お掃除ブラシとして利用していた!

サメが巨大なマンタに体をこすりつけ、お掃除ブラシとして利用していた!

2025年6月14日
0 134 0 0
23位
133 points
200年前の人間の脳からタンパク質を抽出することに成功、神経疾患の手がかりを発見

200年前の人間の脳からタンパク質を抽出することに成功、神経疾患の手がかりを発見

2025年6月14日
0 133 0 0
24位
133 points
1万4300年前に地球を襲った史上最強の太陽嵐、古代樹木から判明

1万4300年前に地球を襲った史上最強の太陽嵐、古代樹木から判明

2025年6月13日
0 132 1 0
25位
130 points
食べ物の匂いを嗅ぐと満腹感を得られる。ただし太っている場合は例外

食べ物の匂いを嗅ぐと満腹感を得られる。ただし太っている場合は例外

2025年6月15日
77 53 0 0
26位
126 points
生成AIは学術論文を誤って要約することが多く、新型モデルはより悪化している

生成AIは学術論文を誤って要約することが多く、新型モデルはより悪化している

2025年6月10日
0 121 5 0
27位
114 points
ボス犬の圧倒的存在感!喧嘩を売りまくっていた若い犬を一発で抑え込む瞬間

ボス犬の圧倒的存在感!喧嘩を売りまくっていた若い犬を一発で抑え込む瞬間

2025年6月15日
0 113 1 0
28位
104 points
あまり知られていないオルドビス紀の大量絶滅の謎、85%の種が絶滅

あまり知られていないオルドビス紀の大量絶滅の謎、85%の種が絶滅

2025年6月11日
0 104 0 0
29位
104 points
カルガモの親子かと思ったらアルマジロ!子供たちを引き連れ道路を横断

カルガモの親子かと思ったらアルマジロ!子供たちを引き連れ道路を横断

2025年6月11日
0 104 0 0
30位
100 points
かしこいオウムのキバタン、蛇口をひねって水を飲む方法を覚えてしまう

かしこいオウムのキバタン、蛇口をひねって水を飲む方法を覚えてしまう

2025年6月14日
0 100 0 0
31位
98 points
犬の抜け毛の有効活用。ベランダから放り投げると鳥たちが速攻回収、快適な巣のために

犬の抜け毛の有効活用。ベランダから放り投げると鳥たちが速攻回収、快適な巣のために

2025年6月9日
0 98 0 0
32位
98 points
通行人にはもれなく吠える、警戒心の強い番犬だが、1人の少女だけは特別だった

通行人にはもれなく吠える、警戒心の強い番犬だが、1人の少女だけは特別だった

2025年6月10日
0 98 0 0
33位
92 points
13歳少年が地下洞窟で発見した地底湖の秘密

13歳少年が地下洞窟で発見した地底湖の秘密

2025年6月12日
0 92 0 0
34位
90 points
ロボットに汗と体温、心拍を持たせて人間らしい感情を与えようとする試み

ロボットに汗と体温、心拍を持たせて人間らしい感情を与えようとする試み

2025年6月9日
0 89 1 0
35位
89 points
やわらかい電子デバイスを埋め込んだサイボーグオタマジャクシが誕生。脳の発達を追跡

やわらかい電子デバイスを埋め込んだサイボーグオタマジャクシが誕生。脳の発達を追跡

2025年6月15日
0 89 0 0
36位
88 points
アメリカで刺身用の培養サーモンを承認、レストランで提供開始

アメリカで刺身用の培養サーモンを承認、レストランで提供開始

2025年6月11日
0 86 2 0
37位
83 points
かわいいだけじゃだめですか?犬の耳をお布団代わりに眠る子猫

かわいいだけじゃだめですか?犬の耳をお布団代わりに眠る子猫

2025年6月14日
0 82 1 0
38位
79 points
行くとこ行くとこついてくる。最強ストーカー猫

行くとこ行くとこついてくる。最強ストーカー猫

2025年6月11日
0 79 0 0
39位
71 points
猫に育てられたシリーズ。すべての仕草が完全に猫化した犬

猫に育てられたシリーズ。すべての仕草が完全に猫化した犬

2025年6月12日
0 71 0 0
40位
68 points
葉っぱが浮いてる?と思ったら枯れ葉そっくりの魚だった!

葉っぱが浮いてる?と思ったら枯れ葉そっくりの魚だった!

2025年6月15日
0 68 0 0
41位
68 points
432台の歩行ロボットで、7,500トンの建物をまるごと移動!

432台の歩行ロボットで、7,500トンの建物をまるごと移動!

2025年6月13日
0 66 2 0
42位
62 points
グアテマラで三角形に配置されたマヤの古代都市を発見、1つは天文施設

グアテマラで三角形に配置されたマヤの古代都市を発見、1つは天文施設

2025年6月10日
0 62 0 0
43位
57 points
腸に働く善玉菌「プロバイオティクス」からバッテリーを開発、有毒な残留物を残さず消滅

腸に働く善玉菌「プロバイオティクス」からバッテリーを開発、有毒な残留物を残さず消滅

2025年6月9日
0 56 1 0
44位
55 points
海の生態系に影響を及ぼす未知の巨大ウイルスが230種見つかる

海の生態系に影響を及ぼす未知の巨大ウイルスが230種見つかる

2025年6月11日
0 55 0 0
45位
53 points
在来種の名にかけて!ボブキャットが外来種の巨大なヘビに立ち向かい勝利を収める

在来種の名にかけて!ボブキャットが外来種の巨大なヘビに立ち向かい勝利を収める

2025年6月9日
0 53 0 0
46位
51 points
良く噛まなくてもOK!草食の首長恐竜は丸のみしていたことが腸内化石で明らかに

良く噛まなくてもOK!草食の首長恐竜は丸のみしていたことが腸内化石で明らかに

2025年6月13日
0 51 0 0
47位
32 points
これってアレ?オーストラリアの有名なフクロウ像が別の意味で観光客をひきつける

これってアレ?オーストラリアの有名なフクロウ像が別の意味で観光客をひきつける

2025年6月15日
0 32 0 0
48位
28 points
ゴミ収集作業員と少年の間に育まれた絆。4年にわたる心温まる友情物語

ゴミ収集作業員と少年の間に育まれた絆。4年にわたる心温まる友情物語

2025年6月11日
0 28 0 0
49位
1 points
ヒナの時にうっかり保護されたカラス、いつの間にか人間の言葉を話すように

ヒナの時にうっかり保護されたカラス、いつの間にか人間の言葉を話すように

2025年6月13日
0 1 0 0