人気記事ランキング( 2020年7月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
2785 points
チェルノブイリで繁殖した放射線を食べる菌が宇宙飛行士や宇宙旅行者を救う(米研究)

チェルノブイリで繁殖した放射線を食べる菌が宇宙飛行士や宇宙旅行者を救う(米研究)

2020年7月27日
771 1949 65 67
2位
1544 points
犬は匂いを嗅ぐだけで、新型コロナ感染者を94%の確率で嗅ぎ分けられることが判明(ドイツ研究

犬は匂いを嗅ぐだけで、新型コロナ感染者を94%の確率で嗅ぎ分けられることが判明(ドイツ研究

2020年7月31日
1265 90 189 51
3位
984 points
切れば切るほど固くなる。世界初の切断不能な金属が誕生(イギリス・ドイツ共同研究)

切れば切るほど固くなる。世界初の切断不能な金属が誕生(イギリス・ドイツ共同研究)

2020年7月29日
706 781 278 71
4位
348 points
ネット上のデータベースが削除され、猫の鳴き声に書き換えられる謎の「ニャー攻撃」が多発。被害総数は4000件以上

ネット上のデータベースが削除され、猫の鳴き声に書き換えられる謎の「ニャー攻撃」が多発。被害総数は4000件以上

2020年7月30日
344 539 4 37
5位
329 points
赤い光を見るだけで加齢による視力低下が回復する可能性(英研究)

赤い光を見るだけで加齢による視力低下が回復する可能性(英研究)

2020年7月10日
322 1 6 76
6位
307 points
今後20~40年以内に人類文明社会は90%の確率で崩壊する。理論物理学者が予測(英・チリ共同研究)

今後20~40年以内に人類文明社会は90%の確率で崩壊する。理論物理学者が予測(英・チリ共同研究)

2020年7月31日
300 3 4 89
7位
185 points
ヒト染色体の塩基配列の解読が完了。ヒトゲノム全体の完全解読も射程圏内(米研究)

ヒト染色体の塩基配列の解読が完了。ヒトゲノム全体の完全解読も射程圏内(米研究)

2020年7月18日
184 0 1 11
8位
161 points
ケンタッキーが3Dバイオプリントで人工肉のチキンナゲットを開発中。味も食感も完全再現を目指す

ケンタッキーが3Dバイオプリントで人工肉のチキンナゲットを開発中。味も食感も完全再現を目指す

2020年7月23日
159 0 2 41
9位
154 points
手話をリアルタイムで言葉に変換してくれる手袋が開発される(米研究)

手話をリアルタイムで言葉に変換してくれる手袋が開発される(米研究)

2020年7月2日
150 167 4 11
10位
153 points
過去最大レベル。2階建ての家を3Dプリンターで作る様子を1分半で見る動画

過去最大レベル。2階建ての家を3Dプリンターで作る様子を1分半で見る動画

2020年7月23日
151 0 2 49
11位
151 points
エビの殻を利用して持続可能な次世代大容量電池を作り出す試み(米研究)

エビの殻を利用して持続可能な次世代大容量電池を作り出す試み(米研究)

2020年7月7日
151 152 0 32
12位
149 points
金属を食べてエネルギーにする細菌が偶然発見される(米研究)

金属を食べてエネルギーにする細菌が偶然発見される(米研究)

2020年7月19日
144 1 4 32
13位
142 points
かっこいい!でもお高いんです。フランスの自動車会社「ブガッティ」が、10代の子供向け電気自動車を370万円で販売

かっこいい!でもお高いんです。フランスの自動車会社「ブガッティ」が、10代の子供向け電気自動車を370万円で販売

2020年7月30日
140 1 1 26
14位
121 points
死亡後に摘出した損傷の激しい人間の肺をブタに移植して再生することに成功(米研究)

死亡後に摘出した損傷の激しい人間の肺をブタに移植して再生することに成功(米研究)

2020年7月20日
91 0 30 62
15位
101 points
ニコラ・テスラは100年前、地震発生装置を開発していた。

ニコラ・テスラは100年前、地震発生装置を開発していた。

2020年7月15日
97 1 3 29
16位
89 points
建物を真っ白に塗って暑さ対策。太陽熱を大幅に反射させ冷却効果を高めるテフロン入りの純白塗料の開発

建物を真っ白に塗って暑さ対策。太陽熱を大幅に反射させ冷却効果を高めるテフロン入りの純白塗料の開発

2020年7月13日
76 11 2 63
17位
82 points
マスクを着用したり、社会的距離を取るのが面倒?それは作業記憶が劣っているからかもしれない(米研究)

マスクを着用したり、社会的距離を取るのが面倒?それは作業記憶が劣っているからかもしれない(米研究)

2020年7月14日
79 0 3 55
18位
64 points
第三の目か?霊的体験における脳の松果体の役割を探る科学研究

第三の目か?霊的体験における脳の松果体の役割を探る科学研究

2020年7月26日
61 80 3 23
19位
58 points
フェイスマスクが監視カメラなどの顔認証アルゴリズムを混乱させているという研究結果が報告される(アメリカ)

フェイスマスクが監視カメラなどの顔認証アルゴリズムを混乱させているという研究結果が報告される(アメリカ)

2020年7月31日
55 0 3 20
20位
54 points
ヘミングウェイも経験。臨死体験は誰にでも起こりうる、その記憶は鮮明によみがえる(米研究)

ヘミングウェイも経験。臨死体験は誰にでも起こりうる、その記憶は鮮明によみがえる(米研究)

2020年7月2日
52 1 1 21
21位
49 points
落書きをする感覚で体調管理ができる、紙と鉛筆を使った未来型ウェアラブルセンサーが開発される(米研究)

落書きをする感覚で体調管理ができる、紙と鉛筆を使った未来型ウェアラブルセンサーが開発される(米研究)

2020年7月21日
48 0 1 12
22位
36 points
宇宙で人間の軟骨を組み立てることに成功(ロシア研究)

宇宙で人間の軟骨を組み立てることに成功(ロシア研究)

2020年7月22日
35 0 1 13
23位
34 points
人間は高度な生命を作り出すことができるか? 自己複製し代謝する分子メカニズムの発見(オランダ研究)

人間は高度な生命を作り出すことができるか? 自己複製し代謝する分子メカニズムの発見(オランダ研究)

2020年7月3日
32 24 2 18