人気記事ランキング( 2021年5月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
1487 points
どこまで小さくできるかやってみた。ダニ並みに小さな世界最小の電子チップが誕生。体内に埋め込み検温もできる

どこまで小さくできるかやってみた。ダニ並みに小さな世界最小の電子チップが誕生。体内に埋め込み検温もできる

2021年5月28日
583 900 4 28
2位
1156 points
天才発明家ニコラ・テスラが100年前に発明した逆流防止バルブ。現代に通用する性能が秘められていることが判明

天才発明家ニコラ・テスラが100年前に発明した逆流防止バルブ。現代に通用する性能が秘められていることが判明

2021年5月24日
136 1012 8 54
3位
998 points
雷に強力な空気清浄効果があることが判明、温室効果ガスを除去

雷に強力な空気清浄効果があることが判明、温室効果ガスを除去

2021年5月17日
369 628 1 56
4位
674 points
哺乳類はお尻で呼吸することができる。腸に酸素を供給することで人工呼吸器の代替手段に(日本研究)

哺乳類はお尻で呼吸することができる。腸に酸素を供給することで人工呼吸器の代替手段に(日本研究)

2021年5月20日
574 98 2 70
5位
660 points
米陸軍、生物の筋肉組織を装備したバイオハイブリッド・ロボットを開発中

米陸軍、生物の筋肉組織を装備したバイオハイブリッド・ロボットを開発中

2021年5月11日
186 474 0 41
6位
284 points
科学者が生み出した悪魔を科学者がエクソシストとなって挑む。思考実験「マクスウェルの悪魔」の顛末

科学者が生み出した悪魔を科学者がエクソシストとなって挑む。思考実験「マクスウェルの悪魔」の顛末

2021年5月10日
87 197 0 30
7位
234 points
キノコが宇宙を救う。菌糸体で作った人工衛星でスペースデブリ問題を解決できる可能性

キノコが宇宙を救う。菌糸体で作った人工衛星でスペースデブリ問題を解決できる可能性

2021年5月30日
177 54 3 26
8位
228 points
ミツバチに新型コロナウイルスの匂いを嗅ぎ分けられる能力があることが判明。検査の強力な助っ人になる可能性

ミツバチに新型コロナウイルスの匂いを嗅ぎ分けられる能力があることが判明。検査の強力な助っ人になる可能性

2021年5月12日
174 53 1 34
9位
215 points
21世紀に登場した面白奇妙な20の発明

21世紀に登場した面白奇妙な20の発明

2021年5月16日
64 149 2 34
10位
210 points
ロボットにボディータッチされると、ポジティブな感情が芽生えるという研究結果

ロボットにボディータッチされると、ポジティブな感情が芽生えるという研究結果

2021年5月10日
193 13 4 21
11位
205 points
ゲームなのかリアルなのか?もうわけわかんなくなる、米陸軍の次世代暗視ゴーグルで見た戦場の風景

ゲームなのかリアルなのか?もうわけわかんなくなる、米陸軍の次世代暗視ゴーグルで見た戦場の風景

2021年5月3日
171 32 2 61
12位
171 points
野菜や果物などの食品廃棄物からコンクリートよりも強くしかも食べられる素材が開発される(日本研究)

野菜や果物などの食品廃棄物からコンクリートよりも強くしかも食べられる素材が開発される(日本研究)

2021年5月29日
169 1 1 61
13位
146 points
もし指が6本あったら脳は手の認識をどのように変化させるのか?ロボットの指(第三の親指)を付けて実験

もし指が6本あったら脳は手の認識をどのように変化させるのか?ロボットの指(第三の親指)を付けて実験

2021年5月26日
93 38 15 46
14位
142 points
史上初、リビア内戦で自爆ドローンが対人攻撃をした可能性が高いと国連が発表

史上初、リビア内戦で自爆ドローンが対人攻撃をした可能性が高いと国連が発表

2021年5月31日
77 63 2 52
15位
87 points
頭の中で文字を想像すると、その通りに文字入力できる脳インプラント技術が開発される

頭の中で文字を想像すると、その通りに文字入力できる脳インプラント技術が開発される

2021年5月19日
85 1 1 29
16位
83 points
体内時計をコントロールするインプラントを開発中。米軍兵士の時差ボケ解消に(DARPA)

体内時計をコントロールするインプラントを開発中。米軍兵士の時差ボケ解消に(DARPA)

2021年5月16日
42 39 2 16
17位
78 points
脳の神経細胞を光で刺激し同期させたところ、マウス同士に友情が芽生える

脳の神経細胞を光で刺激し同期させたところ、マウス同士に友情が芽生える

2021年5月15日
58 18 2 25
18位
67 points
時間が圧縮されるだと?VR(仮想現実)ゲームをプレイすると時の流れが速く感じることが判明

時間が圧縮されるだと?VR(仮想現実)ゲームをプレイすると時の流れが速く感じることが判明

2021年5月20日
46 18 3 17
19位
59 points
夢をコントロールできる「明晰夢」を見る確率を上げる方法

夢をコントロールできる「明晰夢」を見る確率を上げる方法

2021年5月6日
42 16 1 53
20位
57 points
月と地球を通信ネットワークをつなぐ「衛星ナビゲーション」計画。月面でGPSやビデオ会議が使用できるように(ESA)

月と地球を通信ネットワークをつなぐ「衛星ナビゲーション」計画。月面でGPSやビデオ会議が使用できるように(ESA)

2021年5月28日
23 33 1 10
21位
55 points
声が低い人ほど浮気好き?声の高さで分析する性格特性(ドイツ研究)

声が低い人ほど浮気好き?声の高さで分析する性格特性(ドイツ研究)

2021年5月18日
33 21 1 19
22位
55 points
【ライフハック】1日のうちで一番クリエイティブになれる時間帯はいつか?

【ライフハック】1日のうちで一番クリエイティブになれる時間帯はいつか?

2021年5月12日
38 17 0 15
23位
50 points
4年以内のアルツハイマー病の発症リスクを高精度で予測できる簡易ツールが開発される

4年以内のアルツハイマー病の発症リスクを高精度で予測できる簡易ツールが開発される

2021年5月30日
43 6 1 18
24位
44 points
人間にも特殊能力が使えるかも!コウモリやイルカの超音波能力を利用できるオーディオデバイスを開発

人間にも特殊能力が使えるかも!コウモリやイルカの超音波能力を利用できるオーディオデバイスを開発

2021年5月14日
31 13 0 14