人気記事ランキング( 2025年3月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
1197 points
うれしいニュース!絶滅と思われていたガラパゴスの鳥が190年ぶりに発見される

うれしいニュース!絶滅と思われていたガラパゴスの鳥が190年ぶりに発見される

2025年3月24日
810 429 3 0
2位
444 points
うれしいニュース。ヨーロッパでオオカミが劇的復活。10年で子多数が58%増加

うれしいニュース。ヨーロッパでオオカミが劇的復活。10年で子多数が58%増加

2025年3月19日
183 260 1 0
3位
427 points
口にくわえたテニスボールの数、世界ギネス記録を持つゴールデンレトリバー

口にくわえたテニスボールの数、世界ギネス記録を持つゴールデンレトリバー

2025年3月31日
329 98 0 0
4位
409 points
モノマネ上手のセキセイインコの発声の仕組みは人間に近いものだったことが判明!

モノマネ上手のセキセイインコの発声の仕組みは人間に近いものだったことが判明!

2025年3月22日
114 294 1 0
5位
391 points
子育てがしたくて石を温めていたハクトウワシのオス、激しい嵐の翌日に33歳で死去

子育てがしたくて石を温めていたハクトウワシのオス、激しい嵐の翌日に33歳で死去

2025年3月28日
149 242 0 0
6位
273 points
【R.I.P】人と話すのが大好きだった天才ボノボ「カンジ」が44歳でこの世を去る

【R.I.P】人と話すのが大好きだった天才ボノボ「カンジ」が44歳でこの世を去る

2025年3月25日
0 272 1 0
7位
246 points
狼とヤマネコ?いいえ、メインクーンとウルフドッグです。

狼とヤマネコ?いいえ、メインクーンとウルフドッグです。

2025年3月15日
84 162 0 0
8位
233 points
鮮やかなオレンジ色のシロフクロウが発見され、その理由を巡って様々な説が登場

鮮やかなオレンジ色のシロフクロウが発見され、その理由を巡って様々な説が登場

2025年3月17日
91 142 0 0
9位
233 points
ずっと大好きだった人…死期が迫る飼育員の病床を訪れた象が別れの挨拶

ずっと大好きだった人…死期が迫る飼育員の病床を訪れた象が別れの挨拶

2025年3月21日
0 233 0 0
10位
224 points
太らせて食べる?コトドリは森を耕し、獲物となる虫たちを育てる農耕鳥だった!

太らせて食べる?コトドリは森を耕し、獲物となる虫たちを育てる農耕鳥だった!

2025年3月12日
70 153 1 0
11位
218 points
すぐに試したい。猫が集まる不思議な呪文、「マ・ア~!」を唱えてみた

すぐに試したい。猫が集まる不思議な呪文、「マ・ア~!」を唱えてみた

2025年3月24日
92 124 2 0
12位
210 points
狼は人間が飼いならしたのではなく、自ら望んで犬となったとする研究結果

狼は人間が飼いならしたのではなく、自ら望んで犬となったとする研究結果

2025年3月2日
71 138 1 0
13位
208 points
盗んだスマホと引き換えに食べ物を要求するモンキービジネスが完全に定着している件

盗んだスマホと引き換えに食べ物を要求するモンキービジネスが完全に定着している件

2025年3月20日
77 130 1 0
14位
199 points
また会えた!喜びの声を上げながらカヤックに近づいてくる野生のカワウソと男性の物語

また会えた!喜びの声を上げながらカヤックに近づいてくる野生のカワウソと男性の物語

2025年3月1日
107 90 2 0
15位
184 points
ニワトリの胚を遺伝子操作し、恐竜時代の原始的な羽毛を復元

ニワトリの胚を遺伝子操作し、恐竜時代の原始的な羽毛を復元

2025年3月25日
0 184 0 0
16位
180 points
老人ホーム閉鎖で悲しみに暮れる猫、新たなホームが見つかり再び人々の心を癒やす存在に

老人ホーム閉鎖で悲しみに暮れる猫、新たなホームが見つかり再び人々の心を癒やす存在に

2025年3月2日
0 180 0 0
17位
161 points
9日間泳ぎ続けるホッキョクグマ、極寒の北極海の知られざる物語

9日間泳ぎ続けるホッキョクグマ、極寒の北極海の知られざる物語

2025年3月25日
64 97 0 0
18位
139 points
カモの子が溺れていると思い、口にくわえて岸辺に運んだゴールデンレトリバー

カモの子が溺れていると思い、口にくわえて岸辺に運んだゴールデンレトリバー

2025年3月26日
0 139 0 0
19位
134 points
俺の勝ち!アメリカの男性、ハイイログマの着ぐるみでアメリカグマを追い払う

俺の勝ち!アメリカの男性、ハイイログマの着ぐるみでアメリカグマを追い払う

2025年3月31日
0 134 0 0
20位
117 points
レア映像、ユキヒョウ4頭が雪山を歩いている姿が目撃される

レア映像、ユキヒョウ4頭が雪山を歩いている姿が目撃される

2025年3月22日
0 117 0 0
21位
114 points
リアル招き猫。参拝者と手を合わせて祝福を祈ってくれる寺院の猫

リアル招き猫。参拝者と手を合わせて祝福を祈ってくれる寺院の猫

2025年3月8日
0 113 1 0
22位
112 points
獣医の仕事が報われた瞬間。プライベートで患者の犬が駆け寄ってくれた時

獣医の仕事が報われた瞬間。プライベートで患者の犬が駆け寄ってくれた時

2025年3月19日
0 112 0 0
23位
105 points
やさしい世界。出産する猫のために巣を作り、子猫たちを温めて育児を手伝う鳩

やさしい世界。出産する猫のために巣を作り、子猫たちを温めて育児を手伝う鳩

2025年3月23日
0 105 0 0
24位
103 points
海のユニコーン「イッカク」のオスはその長い牙を何に使っているのか?ドローンで追跡

海のユニコーン「イッカク」のオスはその長い牙を何に使っているのか?ドローンで追跡

2025年3月5日
0 100 3 0
25位
102 points
ゴルフ場の管理事務所で、見知らぬ猿がペンを持ち、仕事をしていた件

ゴルフ場の管理事務所で、見知らぬ猿がペンを持ち、仕事をしていた件

2025年3月11日
0 102 0 0
26位
101 points
マンモス復活の第一歩。マンモスの特徴を持つふわっふわなマウスが誕生

マンモス復活の第一歩。マンモスの特徴を持つふわっふわなマウスが誕生

2025年3月8日
0 101 0 0
27位
100 points
アルパカを踏みつけても怒られないどころか歓迎されるのはカピバラだけ

アルパカを踏みつけても怒られないどころか歓迎されるのはカピバラだけ

2025年3月9日
0 100 0 0
28位
99 points
初めて会ったときから惹かれあった子犬と亀の友情は今でもずっと続いているよ

初めて会ったときから惹かれあった子犬と亀の友情は今でもずっと続いているよ

2025年3月11日
0 99 0 0
29位
99 points
配達員が大好きな犬。出迎えから見送りまで完全エスコート!荷物と一緒に写真撮影も

配達員が大好きな犬。出迎えから見送りまで完全エスコート!荷物と一緒に写真撮影も

2025年3月6日
0 99 0 0
30位
98 points
クレクレインコ。ウサギが食べている葉っぱを次から次へと奪い取る

クレクレインコ。ウサギが食べている葉っぱを次から次へと奪い取る

2025年3月1日
0 97 1 0
31位
94 points
雪の中で一晩過ごした迷子犬をドローン捜査で発見!飼い主の声に瞬時に反応

雪の中で一晩過ごした迷子犬をドローン捜査で発見!飼い主の声に瞬時に反応

2025年3月4日
0 94 0 0
32位
92 points
雪の上で倒れていた凍死寸前の猫が救助され奇跡の回復、第二の猫生をスタート

雪の上で倒れていた凍死寸前の猫が救助され奇跡の回復、第二の猫生をスタート

2025年3月10日
0 92 0 0
33位
91 points
小さな時から猫と育った大型犬、7年後には猫化が完了

小さな時から猫と育った大型犬、7年後には猫化が完了

2025年3月20日
0 91 0 0
34位
89 points
家族に生まれた赤ちゃんに、遠吠えを伝授しようと目の前で鳴き方を教えるハスキー

家族に生まれた赤ちゃんに、遠吠えを伝授しようと目の前で鳴き方を教えるハスキー

2025年3月25日
0 89 0 0
35位
88 points
子犬たちに餌を与える女性にしぐさで感謝を伝えようとする母親の愛情に涙

子犬たちに餌を与える女性にしぐさで感謝を伝えようとする母親の愛情に涙

2025年3月6日
0 88 0 0
36位
86 points
ボク知ってるよ。大親友の犬に犬用おやつの隠し場所を教えてあげた2歳の男の子

ボク知ってるよ。大親友の犬に犬用おやつの隠し場所を教えてあげた2歳の男の子

2025年3月20日
0 86 0 0
37位
79 points
アイスのおにいさんキター!塀に並んで待つ3匹のゴールデンレトリバー

アイスのおにいさんキター!塀に並んで待つ3匹のゴールデンレトリバー

2025年3月16日
0 79 0 0
38位
79 points
猫には友達が必要か?友達を作ってあげるべきなのか?動物行動学者が解説

猫には友達が必要か?友達を作ってあげるべきなのか?動物行動学者が解説

2025年3月21日
0 79 0 0
39位
78 points
500万年前、猫サイズのムササビが、北米の森を飛び回っていた

500万年前、猫サイズのムササビが、北米の森を飛び回っていた

2025年3月5日
0 78 0 0
40位
78 points
コーギーが初めて犬の社交イベントに参加。内気でシャイで気まずさ炸裂

コーギーが初めて犬の社交イベントに参加。内気でシャイで気まずさ炸裂

2025年3月3日
0 78 0 0
41位
77 points
先祖は船乗り猫だった?お風呂でぷかぷか浮かぶのが大好きな茶トラ猫

先祖は船乗り猫だった?お風呂でぷかぷか浮かぶのが大好きな茶トラ猫

2025年3月18日
0 77 0 0
42位
74 points
溺れている仲間を救うため、大声で鳴いて人間に助けを求めるカラスたち

溺れている仲間を救うため、大声で鳴いて人間に助けを求めるカラスたち

2025年3月5日
0 72 2 0
43位
72 points
おばあさんが歩行器を押すと必ず乗ってくる猫

おばあさんが歩行器を押すと必ず乗ってくる猫

2025年3月15日
0 72 0 0
44位
72 points
早く気づいてあげて!「よし」の合図がでるまで待ち続ける犬に心がギュっとなる

早く気づいてあげて!「よし」の合図がでるまで待ち続ける犬に心がギュっとなる

2025年3月10日
0 72 0 0
45位
72 points
鳥の衝突を防ぐため、風力発電機を黒く塗る試みがイギリスで開始される

鳥の衝突を防ぐため、風力発電機を黒く塗る試みがイギリスで開始される

2025年3月10日
0 72 0 0
46位
71 points
犬さんそれは食べ物じゃない!猫の尻尾をパクっとな

犬さんそれは食べ物じゃない!猫の尻尾をパクっとな

2025年3月28日
0 71 0 0
47位
70 points
犬を迎えに来て送り届けるのが日課、83歳のおじいさんの微笑ましいルーティーン

犬を迎えに来て送り届けるのが日課、83歳のおじいさんの微笑ましいルーティーン

2025年3月31日
0 70 0 0
48位
69 points
ペットのうさぎの抜け毛を1年間集めたところ、かわいいニット帽とうさぎ用帽子が完成!

ペットのうさぎの抜け毛を1年間集めたところ、かわいいニット帽とうさぎ用帽子が完成!

2025年3月16日
0 69 0 0
49位
69 points
アマゾンのサルたちが安全に道路を渡れるよう空中に橋を架けた女性

アマゾンのサルたちが安全に道路を渡れるよう空中に橋を架けた女性

2025年3月2日
0 69 0 0
50位
66 points
オオカミが猫のようにスリスリ!スカンクのニオイ付きの岩に野生動物たちがメロメロに!

オオカミが猫のようにスリスリ!スカンクのニオイ付きの岩に野生動物たちがメロメロに!

2025年3月7日
0 66 0 0