人気記事ランキング( 2015年10月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
4705 points
これは小さな一歩なんてもんじゃなかった!鳥肌が立つほどのロマン。NASAがアポロ計画で撮影した8400枚の写真を公開

これは小さな一歩なんてもんじゃなかった!鳥肌が立つほどのロマン。NASAがアポロ計画で撮影した8400枚の写真を公開

2015年10月10日
2772 1894 39 101
2位
1398 points
外国人カメラマンが撮影した、福島第一原子力発電所周辺の今

外国人カメラマンが撮影した、福島第一原子力発電所周辺の今

2015年10月8日
1319 25 79 93
3位
1036 points
瑪瑙(メノウ)の中には小宇宙あった。その断面に見える幻想的な美しさ

瑪瑙(メノウ)の中には小宇宙あった。その断面に見える幻想的な美しさ

2015年10月16日
998 12 26 50
4位
697 points
砂漠には鉱物の薔薇が咲く。自然が作り上げた美しい「砂漠のバラ」

砂漠には鉱物の薔薇が咲く。自然が作り上げた美しい「砂漠のバラ」

2015年10月3日
686 4 7 62
5位
483 points
日本も1か所ランクイン。一度は見るべき世界30の特選廃墟

日本も1か所ランクイン。一度は見るべき世界30の特選廃墟

2015年10月7日
471 5 12 55
6位
473 points
夜空はこんなにも美しかった!言葉にならない美しさを放つロシアとジョージアのミラクルな星空の写真

夜空はこんなにも美しかった!言葉にならない美しさを放つロシアとジョージアのミラクルな星空の写真

2015年10月14日
467 4 6 40
7位
402 points
宇宙人の巨大建造物なのか?恒星「KIC 8462852」を周回する謎の物体

宇宙人の巨大建造物なのか?恒星「KIC 8462852」を周回する謎の物体

2015年10月24日
389 15 13 64
8位
311 points
NASAの極秘テープが流出、1973年、NASAは火星への有人ミッションを成功させていた!?

NASAの極秘テープが流出、1973年、NASAは火星への有人ミッションを成功させていた!?

2015年10月9日
276 12 23 85
9位
271 points
2つの川の色が混ざることなく、見事なコントラストを織りなしている世界の11の川

2つの川の色が混ざることなく、見事なコントラストを織りなしている世界の11の川

2015年10月22日
264 319 7 31
10位
180 points
もし月が地球に衝突したらどうなるのか?3Dシミュレーションした動画

もし月が地球に衝突したらどうなるのか?3Dシミュレーションした動画

2015年10月30日
179 0 1 73
11位
173 points
10月31日のハロウィン当日、地球に最接近する小惑星「2015 TB145」は彗星である可能性(NASA)

10月31日のハロウィン当日、地球に最接近する小惑星「2015 TB145」は彗星である可能性(NASA)

2015年10月25日
170 0 3 32
12位
172 points
ハッブル宇宙望遠鏡が超高解像度でとらえた木星には新しい変化が訪れていた

ハッブル宇宙望遠鏡が超高解像度でとらえた木星には新しい変化が訪れていた

2015年10月18日
170 0 2 23
13位
171 points
イタリア、ジェノバの海を襲う巨大な水上竜巻が凄かった

イタリア、ジェノバの海を襲う巨大な水上竜巻が凄かった

2015年10月21日
168 0 3 16
14位
127 points
惑星X(ニビル)か?アメリカ・フロリダの海岸に謎の天球が出現

惑星X(ニビル)か?アメリカ・フロリダの海岸に謎の天球が出現

2015年10月28日
124 0 3 54
15位
123 points
火星にオオカミがでたぞー!!ローバーがとらえた火星を歩く一匹狼?

火星にオオカミがでたぞー!!ローバーがとらえた火星を歩く一匹狼?

2015年10月29日
121 0 2 44
16位
102 points
1年間宇宙で過ごすと人間の体はどうなるの?NASAの宇宙飛行士、スコット・ケリーさんが体を張って検証中

1年間宇宙で過ごすと人間の体はどうなるの?NASAの宇宙飛行士、スコット・ケリーさんが体を張って検証中

2015年10月14日
99 0 3 45
17位
101 points
テラフォーマーズな予感。NASAが微生物を宇宙の境界に送り出し星までヒッチハイクできるかという実験を実施

テラフォーマーズな予感。NASAが微生物を宇宙の境界に送り出し星までヒッチハイクできるかという実験を実施

2015年10月2日
97 0 4 28
18位
97 points
オーストラリアの海岸沿いに突如巨大な陥没穴が出現!キャンプ場を丸ごと飲み込む事態に発展

オーストラリアの海岸沿いに突如巨大な陥没穴が出現!キャンプ場を丸ごと飲み込む事態に発展

2015年10月2日
93 4 4 33
19位
86 points
火星にはどんな生命体が生息可能なんだろう?ちょっと本気で予測してみた。

火星にはどんな生命体が生息可能なんだろう?ちょっと本気で予測してみた。

2015年10月13日
81 2 5 40
20位
68 points
アメリカにおける社会関係資本の崩壊を物語るボウリング場廃墟

アメリカにおける社会関係資本の崩壊を物語るボウリング場廃墟

2015年10月2日
64 0 4 30