人気記事ランキング( 2022年5月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
5260 points
ドイツの墓地で、史上最速のプラスチックを分解能力を持つ酵素が発見される

ドイツの墓地で、史上最速のプラスチックを分解能力を持つ酵素が発見される

2022年5月25日
332 4923 5 27
2位
4233 points
アマゾンの奥地で失われた古代都市を発見。上空からのレーザースキャナー技術で明らかに

アマゾンの奥地で失われた古代都市を発見。上空からのレーザースキャナー技術で明らかに

2022年5月29日
296 3936 1 24
3位
2303 points
宇宙には見えない壁が存在する。第5の力がそれを作り出していると説く科学者

宇宙には見えない壁が存在する。第5の力がそれを作り出していると説く科学者

2022年5月22日
47 2253 3 37
4位
2280 points
墜落したUFOの残骸のよう。火星の地表に投棄された探査車のパーツをNASAのヘリコプターが撮影

墜落したUFOの残骸のよう。火星の地表に投棄された探査車のパーツをNASAのヘリコプターが撮影

2022年5月2日
63 2213 4 22
5位
1957 points
これはわかりやすい!太陽系の天体のスケールが一目瞭然なアニメーション

これはわかりやすい!太陽系の天体のスケールが一目瞭然なアニメーション

2022年5月21日
60 1896 1 31
6位
1421 points
山奥に巨大な陥没穴を発見、中には古代樹が群生する失われた原始世界が広がっていた

山奥に巨大な陥没穴を発見、中には古代樹が群生する失われた原始世界が広がっていた

2022年5月21日
144 1276 1 25
7位
1188 points
江戸時代の人も目撃。太陽の光を遮るほどドラマチックだった「テバット彗星」(1861年)

江戸時代の人も目撃。太陽の光を遮るほどドラマチックだった「テバット彗星」(1861年)

2022年5月28日
66 1097 25 23
8位
1154 points
5月27日夜、巨大な小惑星が地球のそばを通過。今年地球に接近する小惑星の中では最大のもの

5月27日夜、巨大な小惑星が地球のそばを通過。今年地球に接近する小惑星の中では最大のもの

2022年5月25日
152 1000 2 21
9位
1127 points
人類はあと200年で真の宇宙文明に到達できるとNASAの科学者

人類はあと200年で真の宇宙文明に到達できるとNASAの科学者

2022年5月26日
140 970 17 40
10位
928 points
人間の尿が世界を養うかもしれない。農作物の肥料として尿を活用する動き

人間の尿が世界を養うかもしれない。農作物の肥料として尿を活用する動き

2022年5月6日
47 878 3 60
11位
808 points
現実は2つあるかもしれない。宇宙は双子でお互いに影響し合っているとする「バイワールド仮説」

現実は2つあるかもしれない。宇宙は双子でお互いに影響し合っているとする「バイワールド仮説」

2022年5月20日
243 563 2 25
12位
677 points
爆撃レベルの凄まじさ。隣家の庭に雷が落ちる瞬間をとらえた映像

爆撃レベルの凄まじさ。隣家の庭に雷が落ちる瞬間をとらえた映像

2022年5月26日
91 586 0 22
13位
572 points
5月16日は満月。花の祝福を全身で受け止めよう!

5月16日は満月。花の祝福を全身で受け止めよう!

2022年5月14日
88 482 2 5
14位
537 points
強アルカリの塩湖「ナトロン湖」に落ちたらどうなる?

強アルカリの塩湖「ナトロン湖」に落ちたらどうなる?

2022年5月22日
82 454 1 26
15位
426 points
海洋ゴミに適応した生物たち。太平洋のゴミが集まる地域は今、豊かな生態系が織りなされている

海洋ゴミに適応した生物たち。太平洋のゴミが集まる地域は今、豊かな生態系が織りなされている

2022年5月8日
190 230 6 46
16位
382 points
自然の中に潜むホラーな光景(昆虫出演中)

自然の中に潜むホラーな光景(昆虫出演中)

2022年5月6日
84 297 1 25
17位
362 points
天の川銀河には悪意ある4つの地球外文明が存在するが、侵略される確率は低いと科学者

天の川銀河には悪意ある4つの地球外文明が存在するが、侵略される確率は低いと科学者

2022年5月30日
166 195 1 85
18位
357 points
ブラックホールの悲痛な叫び?NASAが可聴化した音声映像(要音声)

ブラックホールの悲痛な叫び?NASAが可聴化した音声映像(要音声)

2022年5月9日
60 296 1 15
19位
319 points
月の土で植物を栽培することに成功。ただしはあまり好みの土ではない模様

月の土で植物を栽培することに成功。ただしはあまり好みの土ではない模様

2022年5月15日
98 221 0 13
20位
303 points
かつて月を爆破し消してしまおうと大真面目に考えていた科学者がいた

かつて月を爆破し消してしまおうと大真面目に考えていた科学者がいた

2022年5月5日
48 253 2 49
21位
252 points
干上がった湖からドラム缶詰めの遺体を発見。干ばつで露出

干上がった湖からドラム缶詰めの遺体を発見。干ばつで露出

2022年5月5日
53 199 0 23
22位
242 points
何かが始まってしまったのか?血のように赤く染まった異様な空に住民驚愕

何かが始まってしまったのか?血のように赤く染まった異様な空に住民驚愕

2022年5月11日
62 178 2 38
23位
223 points
漂着ミステリー。次々と変わり果てた姿の人形が流れ着く海岸\t

漂着ミステリー。次々と変わり果てた姿の人形が流れ着く海岸\t

2022年5月6日
62 159 2 19
24位
214 points
宇宙犯罪も違法です。月で犯した罪も罰することができるよう刑法改正の動き(カナダ)

宇宙犯罪も違法です。月で犯した罪も罰することができるよう刑法改正の動き(カナダ)

2022年5月4日
54 159 1 19
25位
201 points
海藻の群生地の下には大量の砂糖の山。缶コーラ320億缶相当が保管されている

海藻の群生地の下には大量の砂糖の山。缶コーラ320億缶相当が保管されている

2022年5月29日
83 117 1 32
26位
198 points
巨大すぎて怖い!街を破壊しながら突き進む竜巻の映像

巨大すぎて怖い!街を破壊しながら突き進む竜巻の映像

2022年5月10日
39 158 1 15
27位
125 points
今後100年で熱波はさらに過激に。過去数十年の間に強烈な熱波が5回は発生していた

今後100年で熱波はさらに過激に。過去数十年の間に強烈な熱波が5回は発生していた

2022年5月11日
23 102 0 12
28位
123 points
家がまるごと海に飲み込まれる衝撃映像

家がまるごと海に飲み込まれる衝撃映像

2022年5月16日
20 103 0 8
29位
111 points
毎年必ず魚の雨が降る、ホンジュラスの奇妙なファフロツキーズ現象

毎年必ず魚の雨が降る、ホンジュラスの奇妙なファフロツキーズ現象

2022年5月1日
50 59 2 13
30位
88 points
火星から南極に飛来した隕石が地球外生命体探しの道筋を示した理由

火星から南極に飛来した隕石が地球外生命体探しの道筋を示した理由

2022年5月7日
39 49 0 8
31位
81 points
宇宙から受信した謎の電波信号「Wow! シグナル」、その発生源は太陽にそっくりのが恒星である可能性

宇宙から受信した謎の電波信号「Wow! シグナル」、その発生源は太陽にそっくりのが恒星である可能性

2022年5月24日
48 30 3 21