人気記事ランキング( 2022年9月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
3834 points
土星の衛星「エンケラドゥス」に生命存在か?海に豊富なリンが含まれている可能性が濃厚に

土星の衛星「エンケラドゥス」に生命存在か?海に豊富なリンが含まれている可能性が濃厚に

2022年9月25日
190 3642 2 41
2位
2669 points
調査したすべての宇宙飛行士の血液に特定の突然変異を発見

調査したすべての宇宙飛行士の血液に特定の突然変異を発見

2022年9月19日
738 1928 3 43
3位
2595 points
3年以内に衝突する運命にある2つの超大質量ブラックホール

3年以内に衝突する運命にある2つの超大質量ブラックホール

2022年9月3日
128 2467 0 13
4位
2409 points
太平洋ゴミベルトの90%以上のゴミは6か国から排出された可能性が高いことが判明

太平洋ゴミベルトの90%以上のゴミは6か国から排出された可能性が高いことが判明

2022年9月6日
168 2238 3 119
5位
2003 points
NASAが月を目指す一方、ドバイでは月本体を作る計画を立てていた

NASAが月を目指す一方、ドバイでは月本体を作る計画を立てていた

2022年9月11日
290 1707 6 24
6位
1768 points
あの悲劇から110年。海に沈んだタイタニック号の高画質映像が公開される

あの悲劇から110年。海に沈んだタイタニック号の高画質映像が公開される

2022年9月6日
182 1583 3 14
7位
1023 points
生命の痕跡か?NASAが火星のクレーターで有機物を発見

生命の痕跡か?NASAが火星のクレーターで有機物を発見

2022年9月19日
71 951 1 14
8位
954 points
世紀末感ダダ漏れ。空に不気味な紫色の雲が出現し、チリ民困惑

世紀末感ダダ漏れ。空に不気味な紫色の雲が出現し、チリ民困惑

2022年9月1日
150 804 0 18
9位
785 points
土星の環と傾きの秘密。太古の失われた月「クリサリス」の影響であるという説が浮上

土星の環と傾きの秘密。太古の失われた月「クリサリス」の影響であるという説が浮上

2022年9月20日
84 700 1 12
10位
730 points
自然の中で1時間散歩するだけでストレスが軽減する。その因果関係が証明される

自然の中で1時間散歩するだけでストレスが軽減する。その因果関係が証明される

2022年9月17日
155 572 3 37
11位
581 points
ダイヤモンドの雨が降る。天王星の環境を再現する実験に成功、その可能性が濃厚に

ダイヤモンドの雨が降る。天王星の環境を再現する実験に成功、その可能性が濃厚に

2022年9月11日
132 447 2 31
12位
564 points
50年前のアポロ有人月面飛行がデジタルリマスターで鮮明によみがえる!

50年前のアポロ有人月面飛行がデジタルリマスターで鮮明によみがえる!

2022年9月5日
48 514 2 15
13位
560 points
目覚めさせてしまったようだ。火山に火口に物を投げ入れた瞬間、巨大な炎が沸き上がる

目覚めさせてしまったようだ。火山に火口に物を投げ入れた瞬間、巨大な炎が沸き上がる

2022年9月1日
98 462 0 27
14位
540 points
小惑星に探査機を衝突させて軌道を変更するNASAの地球防衛ミッションがいよいよはじまる

小惑星に探査機を衝突させて軌道を変更するNASAの地球防衛ミッションがいよいよはじまる

2022年9月18日
192 347 1 34
15位
533 points
柱が立っとる!畏怖の念を抱きまくりの水上竜巻の凄まじさ

柱が立っとる!畏怖の念を抱きまくりの水上竜巻の凄まじさ

2022年9月18日
57 476 0 17
16位
500 points
太平洋に新しい島が出現!トンガの海底火山噴火の影響

太平洋に新しい島が出現!トンガの海底火山噴火の影響

2022年9月26日
72 428 0 11
17位
406 points
「衝撃で髪が生えてくればいいのに」車に雷が落ちた男性は後にそう語った

「衝撃で髪が生えてくればいいのに」車に雷が落ちた男性は後にそう語った

2022年9月26日
31 373 2 27
18位
362 points
南極「終末の氷河」は崩壊寸前、爪の先で持ちこたえていると科学者

南極「終末の氷河」は崩壊寸前、爪の先で持ちこたえていると科学者

2022年9月12日
55 305 2 23
19位
323 points
地球に落ちた隕石に含まれる硬いダイヤモンド。宇宙で準惑星と小惑星が衝突したことで形成されたことが判明

地球に落ちた隕石に含まれる硬いダイヤモンド。宇宙で準惑星と小惑星が衝突したことで形成されたことが判明

2022年9月21日
138 185 0 3
20位
272 points
9月の満月が中秋の名月と共にやって来る!10日は空にロックオン!

9月の満月が中秋の名月と共にやって来る!10日は空にロックオン!

2022年9月9日
128 144 0 16
21位
269 points
ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、砂の雲で覆われた異世界広がる褐色矮星の観測に成功

ジェームズ・ウェッブ宇宙望遠鏡が、砂の雲で覆われた異世界広がる褐色矮星の観測に成功

2022年9月10日
91 123 55 18
22位
240 points
月の軌道とマングローブ樹林の成長が完全にシンクロしていることが判明

月の軌道とマングローブ樹林の成長が完全にシンクロしていることが判明

2022年9月17日
62 175 3 4
23位
128 points
今から化石燃料の使用を止めても、グリーンランドでは27cm以上の海面上昇を避けられない

今から化石燃料の使用を止めても、グリーンランドでは27cm以上の海面上昇を避けられない

2022年9月3日
61 67 0 45
24位
128 points
巨大豆腐かな?雲の形がありえないほどキューブ状だった件

巨大豆腐かな?雲の形がありえないほどキューブ状だった件

2022年9月10日
64 64 0 27
25位
117 points
火星の岩石とチタンで、建物に使える複合素材を作る技術を開発。3Dプリンターでも使用可能

火星の岩石とチタンで、建物に使える複合素材を作る技術を開発。3Dプリンターでも使用可能

2022年9月13日
39 75 3 12
26位
116 points
アメリカを震撼させているハリケーン「イアン」、レポーターに木が直撃する中、無謀にも海で泳ぐ人の姿も

アメリカを震撼させているハリケーン「イアン」、レポーターに木が直撃する中、無謀にも海で泳ぐ人の姿も

2022年9月30日
42 73 1 33
27位
103 points
世界で最も過酷な仕事の1つ。活火山で硫黄採掘

世界で最も過酷な仕事の1つ。活火山で硫黄採掘

2022年9月14日
47 56 1 23
28位
46 points
トラックが走った後に大きな虹!これはラッキーと呼ぶべきか?

トラックが走った後に大きな虹!これはラッキーと呼ぶべきか?

2022年9月23日
24 22 0 12