人気記事ランキング( 2021年8月 )
並べ替え: 合計値 | ツイート数 | いいね!数 | はてブ数 | コメント数
1位
3622 points
|
![]() |
史上初、脳が残されたカブトガニの化石を発見。構造は3億1000万年前から変わっていなかった |
2位
3504 points
|
![]() |
イカってすごい!死の数日前まで記憶力が衰えないことが判明 |
3位
2969 points
|
![]() |
海岸に座礁したシャチを救うため、海水をかけ続ける人々。高潮に乗り自力で海に戻ることに成功(アメリカ) |
4位
2824 points
|
![]() |
科学者を100年間混乱させた変身する深海魚の撮影に成功 |
5位
2089 points
|
![]() |
アザラシよ、なぜそこに?海から30kmも離れた民家の庭でくつろぐ姿に住民驚愕(イギリス) |
6位
961 points
|
![]() |
メガロドンに致命的な攻撃を受けたと思われるマッコウクジラの化石が発見される |
7位
774 points
|
![]() |
深海で発見された真っ赤なクラゲ、新種の可能性も |
8位
517 points
|
![]() |
決して後ろを取らせない!ダイバーに両脚をあげて威嚇するカニ「モクズジョイ」 |
9位
434 points
|
![]() |
未解決事件簿。水族館のサメが吐き出した人間の腕で発覚した奇怪な殺人事件の謎 |
10位
360 points
|
![]() |
漁禁止区域で網にかかってしまったアカエイを救出するダイバー |
11位
109 points
|
![]() |
恐竜が絶滅した5回目の大量絶滅時、サメはその影響をあまり受けずに生き延びていた可能性 |
12位
79 points
|
![]() |
ニコラ・テスラの発明品かな?CTで明らかになったサメの螺旋状の腸 |