人気記事ランキング( 2023年3月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
2481 points
お尻の穴から挿入し、体中で傷を3Dプリンターで治療するロボットアームが開発される

お尻の穴から挿入し、体中で傷を3Dプリンターで治療するロボットアームが開発される

2023年3月14日
491 1985 5 23
2位
2099 points
史上初、昆虫の脳の完全なマッピングが完成。脳内のすべての神経接続が明らかに

史上初、昆虫の脳の完全なマッピングが完成。脳内のすべての神経接続が明らかに

2023年3月23日
1 2094 4 19
3位
1959 points
シャキーンと出てきた!ディズニーが本格的なライトセーバーをお披露目

シャキーンと出てきた!ディズニーが本格的なライトセーバーをお披露目

2023年3月16日
154 1795 10 24
4位
1819 points
1兆分の1秒のシャッタースピードで原子の動的な乱れをとらえる中性子カメラを開発

1兆分の1秒のシャッタースピードで原子の動的な乱れをとらえる中性子カメラを開発

2023年3月13日
79 1740 0 17
5位
1803 points
世界が注目する日本のマンホール。その作り方動画が話題に

世界が注目する日本のマンホール。その作り方動画が話題に

2023年3月9日
138 1662 3 18
6位
1508 points
最強生物「クマムシ」がヒトの命を救うかもしれない。特殊なタンパク質を利用し、医薬品を安全保管

最強生物「クマムシ」がヒトの命を救うかもしれない。特殊なタンパク質を利用し、医薬品を安全保管

2023年3月24日
0 1506 2 13
7位
1332 points
まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者

まるでSF。量子系システムで、時間を巻き戻したり早送りすることができると科学者

2023年3月1日
197 952 183 39
8位
1321 points
細菌の持つ酵素を分離させ、空気中の水素から電気をつくることに成功。未来の空気発電装置に

細菌の持つ酵素を分離させ、空気中の水素から電気をつくることに成功。未来の空気発電装置に

2023年3月12日
146 1174 1 24
9位
1004 points
鹿の角の幹細胞を移植しマウスに角を生やすことに成功。再生医療の進展につながる可能性

鹿の角の幹細胞を移植しマウスに角を生やすことに成功。再生医療の進展につながる可能性

2023年3月17日
182 821 1 36
10位
800 points
AIが操縦した戦闘機がドッグファイト(空中戦)で人間のパイロットに勝利

AIが操縦した戦闘機がドッグファイト(空中戦)で人間のパイロットに勝利

2023年3月10日
94 704 2 37
11位
722 points
永久凍土から発見された保存状態の良い絶滅種の古代バイソンからクローンを作る試み

永久凍土から発見された保存状態の良い絶滅種の古代バイソンからクローンを作る試み

2023年3月28日
8 714 0 24
12位
561 points
火星の基地は、じゃがいもが原料の宇宙コンクリートで作られる可能性

火星の基地は、じゃがいもが原料の宇宙コンクリートで作られる可能性

2023年3月25日
2 559 0 29
13位
544 points
ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される

ついに突破か?局地的なワームホールを作り出す新たな方法が考案される

2023年3月17日
49 494 1 12
14位
410 points
未来の携帯電話は皮膚埋め込み式で、生体エネルギーで駆動する。携帯電話の生みの親が語る

未来の携帯電話は皮膚埋め込み式で、生体エネルギーで駆動する。携帯電話の生みの親が語る

2023年3月8日
36 374 0 48
15位
409 points
頭で考えるだけでロボットを動かすことができる!BCIの未来はすぐそこに

頭で考えるだけでロボットを動かすことができる!BCIの未来はすぐそこに

2023年3月30日
54 354 1 28
16位
401 points
極小のダイヤモンドの球体からクリーンなエネルギーを生み出す技術

極小のダイヤモンドの球体からクリーンなエネルギーを生み出す技術

2023年3月4日
63 338 0 39
17位
359 points
半世紀以上前に開発されていたレトロかわいい家事用ロボット。洗車や買い物もこなしていた

半世紀以上前に開発されていたレトロかわいい家事用ロボット。洗車や買い物もこなしていた

2023年3月11日
52 306 1 33
18位
273 points
未来のコンピューターは人間の脳細胞で動くようになるかもしれない

未来のコンピューターは人間の脳細胞で動くようになるかもしれない

2023年3月3日
71 202 0 42
19位
266 points
スーパーカーみたいだろ?でもこれバイクなんだぜ。インドの三輪バイクが大反響

スーパーカーみたいだろ?でもこれバイクなんだぜ。インドの三輪バイクが大反響

2023年3月22日
0 264 2 28
20位
225 points
犬型ロボットがついにランウェイデビュー。ファッションショーでモデルと共演

犬型ロボットがついにランウェイデビュー。ファッションショーでモデルと共演

2023年3月9日
150 75 0 9
21位
220 points
オス同士の2匹のマウスから健康な子供を作ることに成功

オス同士の2匹のマウスから健康な子供を作ることに成功

2023年3月18日
0 219 1 43
22位
219 points
線路の間で太陽光発電!スイスで着脱式ソーラーパネルを線路に設置する世界初の試み

線路の間で太陽光発電!スイスで着脱式ソーラーパネルを線路に設置する世界初の試み

2023年3月26日
0 219 0 48
23位
218 points
楽しい時間が短く感じ、嫌な時間が長く感じるのは心臓の鼓動と関係がある

楽しい時間が短く感じ、嫌な時間が長く感じるのは心臓の鼓動と関係がある

2023年3月11日
106 110 2 16
24位
212 points
バービー人形が実験台になって、将来の月面旅行のための宇宙服をテスト

バービー人形が実験台になって、将来の月面旅行のための宇宙服をテスト

2023年3月5日
46 166 0 12
25位
190 points
話題の会話型AI「bingチャット」を挑発した大学生、逆に脅迫される

話題の会話型AI「bingチャット」を挑発した大学生、逆に脅迫される

2023年3月28日
8 180 2 54
26位
172 points
苦手だった手の描写もついに克服か?バージョンアップした画像生成AI「Midjourney V5」

苦手だった手の描写もついに克服か?バージョンアップした画像生成AI「Midjourney V5」

2023年3月29日
83 88 1 29
27位
156 points
デニム大手「リーバイス」がファッションモデルにAIを試験運用

デニム大手「リーバイス」がファッションモデルにAIを試験運用

2023年3月30日
54 102 0 25
28位
108 points
疲労を感じたら繊維センサーで検知してくれるスポーツウェアが開発される

疲労を感じたら繊維センサーで検知してくれるスポーツウェアが開発される

2023年3月31日
45 63 0 14
29位
105 points
NASAの月面着陸で宇宙飛行士が着用する次世代宇宙服のプロトタイプが公開される

NASAの月面着陸で宇宙飛行士が着用する次世代宇宙服のプロトタイプが公開される

2023年3月18日
34 71 0 21
30位
101 points
未来のワールドカップはロボットも参戦か?人型ロボット「アルテミス」がアップをはじめました

未来のワールドカップはロボットも参戦か?人型ロボット「アルテミス」がアップをはじめました

2023年3月19日
0 100 1 27
31位
100 points
AIがデザイン。顔認証カメラを欺く派手柄のニットが販売中

AIがデザイン。顔認証カメラを欺く派手柄のニットが販売中

2023年3月14日
31 68 1 13
32位
99 points
サメロボットがゴミをパクパク食べてのロンドンの水路がきれいに

サメロボットがゴミをパクパク食べてのロンドンの水路がきれいに

2023年3月20日
0 99 0 29
33位
92 points
動物にも個性がありそれが科学者を惑わせる。その解決方法とは?

動物にも個性がありそれが科学者を惑わせる。その解決方法とは?

2023年3月20日
0 91 1 30
34位
72 points
酒酔いを速くさますホルモンが発見される。マウスに投与したところ2倍の速さでしらふに

酒酔いを速くさますホルモンが発見される。マウスに投与したところ2倍の速さでしらふに

2023年3月16日
71 448 1 25
35位
52 points
スマホ圏外の場所で車で立ち往生した男性、ドローンを利用しピンチを切り抜ける

スマホ圏外の場所で車で立ち往生した男性、ドローンを利用しピンチを切り抜ける

2023年3月24日
0 52 0 11
36位
41 points
スヴァールバル世界種子貯蔵庫のバーチャルツアーができるサイトがオープン

スヴァールバル世界種子貯蔵庫のバーチャルツアーができるサイトがオープン

2023年3月18日
0 39 2 7
37位
40 points
ロールス・ロイスが月面の原子炉開発に挑戦。英国宇宙庁が資金援助

ロールス・ロイスが月面の原子炉開発に挑戦。英国宇宙庁が資金援助

2023年3月23日
0 39 1 29