人気記事ランキング( 2023年10月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
1344 points
地球の準衛星「カモオアレワ」はもともと月の一部だった可能性が示唆される

地球の準衛星「カモオアレワ」はもともと月の一部だった可能性が示唆される

2023年10月31日
16 1326 2 21
2位
1198 points
10月29日は満月!部分月食をともなってやってくる特別な月

10月29日は満月!部分月食をともなってやってくる特別な月

2023年10月27日
0 1198 0 3
3位
703 points
水星はどんどん縮んでいた。その証拠となるシワを発見

水星はどんどん縮んでいた。その証拠となるシワを発見

2023年10月12日
0 702 1 8
4位
691 points
海水から水道水より低コストの飲料水を生成するシステムが開発される

海水から水道水より低コストの飲料水を生成するシステムが開発される

2023年10月4日
0 687 4 80
5位
631 points
硬いと思われていた地球の内核は実は柔らかい可能性が深まる

硬いと思われていた地球の内核は実は柔らかい可能性が深まる

2023年10月11日
0 631 1 38
6位
617 points
天王星で赤外線のオーロラを初観測、生命が居住可能な惑星を知るヒントに

天王星で赤外線のオーロラを初観測、生命が居住可能な惑星を知るヒントに

2023年10月30日
0 615 2 7
7位
481 points
「ダストデビル」が火星のクレーターを移動する驚異の光景をNASAの探査車が撮影

「ダストデビル」が火星のクレーターを移動する驚異の光景をNASAの探査車が撮影

2023年10月4日
0 480 1 10
8位
405 points
スターウォーズのファルコン号?地球に接近中の彗星が爆発し巨大な「ツノ」が生えたことを確認

スターウォーズのファルコン号?地球に接近中の彗星が爆発し巨大な「ツノ」が生えたことを確認

2023年10月20日
0 405 0 3
9位
337 points
超大質量ブラックホールの自転が史上初めて証明される

超大質量ブラックホールの自転が史上初めて証明される

2023年10月1日
0 336 1 30
10位
305 points
大爆発した恒星「りゅうこつ座イータ星」20年間の変化をタイムラプスで

大爆発した恒星「りゅうこつ座イータ星」20年間の変化をタイムラプスで

2023年10月26日
0 305 0 3
11位
286 points
かつて太平洋の4分の1が巨大な海洋プレートで覆われていた。その痕跡を発見

かつて太平洋の4分の1が巨大な海洋プレートで覆われていた。その痕跡を発見

2023年10月14日
0 284 2 6
12位
273 points
富士山山頂の雲の中でマイクロプラスチックを発見。雲水では初検出

富士山山頂の雲の中でマイクロプラスチックを発見。雲水では初検出

2023年10月5日
0 272 1 33
13位
249 points
深海の底についた奇妙な馬の蹄のような模様の正体がついに明らかに

深海の底についた奇妙な馬の蹄のような模様の正体がついに明らかに

2023年10月8日
0 249 0 9
14位
239 points
火星のリアルが目の前に広がる。マリネリス峡谷「夜の迷宮」の壮大な景色を巡る映像

火星のリアルが目の前に広がる。マリネリス峡谷「夜の迷宮」の壮大な景色を巡る映像

2023年10月19日
0 236 3 16
15位
216 points
地球外生命体は、地球とは異なる元素をベースに進化した可能性

地球外生命体は、地球とは異なる元素をベースに進化した可能性

2023年10月2日
0 214 2 44
16位
170 points
木星がハロウィン仕様に?NASAの探査機が木星で不気味な「顔」をキャッチ

木星がハロウィン仕様に?NASAの探査機が木星で不気味な「顔」をキャッチ

2023年10月29日
0 170 0 12
17位
165 points
時間は前にしか流れない。タイムトラベルで過去に行くことはできないかもしれない

時間は前にしか流れない。タイムトラベルで過去に行くことはできないかもしれない

2023年10月27日
0 163 2 56
18位
137 points
史上初、完全自動AIが新たな超新星を発見!人間なしで検証・分類・発表までもすべて行う

史上初、完全自動AIが新たな超新星を発見!人間なしで検証・分類・発表までもすべて行う

2023年10月17日
0 136 1 12
19位
135 points
無数の円が地面に現れる「フェアリーサークル」は世界各地に膨大に存在することがAIで明らかに

無数の円が地面に現れる「フェアリーサークル」は世界各地に膨大に存在することがAIで明らかに

2023年10月3日
0 79 56 12
20位
116 points
80億年前の高速電波バーストが地球に到達、記録破りの長い旅

80億年前の高速電波バーストが地球に到達、記録破りの長い旅

2023年10月23日
0 114 2 18
21位
111 points
映画にも登場した樹齢200年の名木「ロビン・フッドの木」が16歳少年によって切り倒される

映画にも登場した樹齢200年の名木「ロビン・フッドの木」が16歳少年によって切り倒される

2023年10月1日
0 92 19 111
22位
99 points
人間の脳はわずか0.1秒でそれが食べ物かどうかを認識する

人間の脳はわずか0.1秒でそれが食べ物かどうかを認識する

2023年10月28日
0 98 1 26
23位
96 points
生物学者が池に入ってGPSの大切さを伝えていたところ間近に落雷!

生物学者が池に入ってGPSの大切さを伝えていたところ間近に落雷!

2023年10月19日
0 95 1 29
24位
94 points
砂漠の細菌を混ぜた「生きた塗料」が火星に酸素をもたらす

砂漠の細菌を混ぜた「生きた塗料」が火星に酸素をもたらす

2023年10月28日
0 94 0 20
25位
88 points
亀に本の読み聞かせをする男性。亀も興味津々で首を伸ばすよ!

亀に本の読み聞かせをする男性。亀も興味津々で首を伸ばすよ!

2023年10月13日
0 88 0 11
26位
84 points
岩石から排出される古代の二酸化炭素の量は世界中の火山に匹敵することが判明

岩石から排出される古代の二酸化炭素の量は世界中の火山に匹敵することが判明

2023年10月10日
0 84 0 14
27位
77 points
南極の氷の下で1400万年眠りについていた古代の風景を発見

南極の氷の下で1400万年眠りについていた古代の風景を発見

2023年10月27日
0 76 1 7
28位
75 points
牡蠣(カキ)の殻とコンクリートで作ったブロックで、海岸の侵食を食い止め海洋生態系を守る

牡蠣(カキ)の殻とコンクリートで作ったブロックで、海岸の侵食を食い止め海洋生態系を守る

2023年10月24日
0 74 1 25
29位
46 points
NASA公認、本物の月の塵が入った腕時計が販売開始

NASA公認、本物の月の塵が入った腕時計が販売開始

2023年10月21日
0 46 0 8
30位
43 points
宇宙船に乗せられ宇宙を旅した人類の遠い先祖の遺骨を巡って研究者らが非難

宇宙船に乗せられ宇宙を旅した人類の遠い先祖の遺骨を巡って研究者らが非難

2023年10月20日
0 42 1 27
31位
42 points
NASAが小惑星ベンヌから回収したサンプルに水と炭素を発見。新たな生命の種を知る手がかりに

NASAが小惑星ベンヌから回収したサンプルに水と炭素を発見。新たな生命の種を知る手がかりに

2023年10月14日
0 41 1 5