人気記事ランキング( 2025年4月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
643 points
科学オタクの男性、周期表のすべての元素を集めようとして逮捕される

科学オタクの男性、周期表のすべての元素を集めようとして逮捕される

2025年4月2日
364 278 1 0
2位
606 points
南極の海底でSF世界から飛び出してきたような様々な生物が発見される

南極の海底でSF世界から飛び出してきたような様々な生物が発見される

2025年4月20日
421 183 2 0
3位
504 points
アメリカで世界初の精子レースが開催される。男性の生殖機能への関心を高める試み

アメリカで世界初の精子レースが開催される。男性の生殖機能への関心を高める試み

2025年4月22日
232 272 0 0
4位
324 points
科学者が人間の視覚を操作し、これまで誰も見たことのない新たな色「オロ」を見せることに成功

科学者が人間の視覚を操作し、これまで誰も見たことのない新たな色「オロ」を見せることに成功

2025年4月21日
226 96 2 0
5位
286 points
生命内部に量子信号を発見、細胞が光で情報を伝えていた!

生命内部に量子信号を発見、細胞が光で情報を伝えていた!

2025年4月10日
56 229 1 0
6位
270 points
東京大学が鶏肉そっくりの食感と味を持つ分厚い培養肉の作成に成功。内部まで生きたまま

東京大学が鶏肉そっくりの食感と味を持つ分厚い培養肉の作成に成功。内部まで生きたまま

2025年4月19日
133 136 1 0
7位
242 points
1億3100万年前の妊娠中の魚竜の完全な化石が発見される

1億3100万年前の妊娠中の魚竜の完全な化石が発見される

2025年4月12日
91 150 1 0
8位
202 points
世界初、ドローンを避雷針代わりに利用するシステムを日本NTTが開発

世界初、ドローンを避雷針代わりに利用するシステムを日本NTTが開発

2025年4月28日
74 127 1 0
9位
144 points
交通違反に納得がいかなかった男性、チャットGPTを使って裁判で逆転勝訴

交通違反に納得がいかなかった男性、チャットGPTを使って裁判で逆転勝訴

2025年4月1日
0 139 5 0
10位
144 points
テムズ川から5年ぶりに回収されたiPadが、犯罪組織による未解決事件を暴く

テムズ川から5年ぶりに回収されたiPadが、犯罪組織による未解決事件を暴く

2025年4月4日
56 88 0 0
11位
141 points
ホンダが月面の居住空間に電力を供給、月の資源をエネルギーに変える技術

ホンダが月面の居住空間に電力を供給、月の資源をエネルギーに変える技術

2025年4月7日
0 140 1 0
12位
133 points
川崎重工の「乗用の四足歩行ロボット」がさらに進化!水素駆動で荒野を駆け抜ける

川崎重工の「乗用の四足歩行ロボット」がさらに進化!水素駆動で荒野を駆け抜ける

2025年4月9日
0 133 0 0
13位
124 points
チャットGPTの画像生成でペットを超リアルに擬人化してみた

チャットGPTの画像生成でペットを超リアルに擬人化してみた

2025年4月11日
0 123 1 0
14位
119 points
死んだはずなのに生きている。死を超える「量子不死性」とパラレルワールドの世界

死んだはずなのに生きている。死を超える「量子不死性」とパラレルワールドの世界

2025年4月26日
80 37 2 0
15位
110 points
人工霧をまいて太陽光を遮断する実験がイギリスでついに始動!気候変動対策

人工霧をまいて太陽光を遮断する実験がイギリスでついに始動!気候変動対策

2025年4月29日
0 110 0 0
16位
108 points
半分氷で半分火、物理学者が新しい物質の状態を発見

半分氷で半分火、物理学者が新しい物質の状態を発見

2025年4月6日
65 42 1 0
17位
95 points
死後4年が経過しても作曲を続ける音楽家、AIと科学が蘇らせた脳オルカノイド

死後4年が経過しても作曲を続ける音楽家、AIと科学が蘇らせた脳オルカノイド

2025年4月29日
0 95 0 0
18位
82 points
まるで宇宙!マウスの脳の神経細胞84,000個を再現した3D地図から紐解く記憶と知性の謎

まるで宇宙!マウスの脳の神経細胞84,000個を再現した3D地図から紐解く記憶と知性の謎

2025年4月14日
0 81 1 0
19位
77 points
イルカと会話を楽しみたい!Googleが新しいAIモデルを開発、イルカ語の翻訳にチャレンジ

イルカと会話を楽しみたい!Googleが新しいAIモデルを開発、イルカ語の翻訳にチャレンジ

2025年4月17日
0 77 0 0
20位
76 points
味も食感も本物そっくり!3Dプリントで作る植物由来のイカリングの作成に成功!

味も食感も本物そっくり!3Dプリントで作る植物由来のイカリングの作成に成功!

2025年4月28日
0 74 2 0
21位
76 points
絶滅したダイアウルフの復活に成功したというニュースは本当なのか?

絶滅したダイアウルフの復活に成功したというニュースは本当なのか?

2025年4月11日
0 76 0 0
22位
68 points
3Dプリントで建てられたスターバックスが米テキサスに誕生、店舗建築の新たな挑戦

3Dプリントで建てられたスターバックスが米テキサスに誕生、店舗建築の新たな挑戦

2025年4月26日
0 67 1 0
23位
64 points
皮膚細胞から培養したミニ神経回路モデルで、痛み伝達の感覚回路を世界初再現!

皮膚細胞から培養したミニ神経回路モデルで、痛み伝達の感覚回路を世界初再現!

2025年4月28日
0 64 0 0
24位
63 points
物理学で学ぶ最高の一杯。おいしいドリップコーヒーの淹れ方とは?

物理学で学ぶ最高の一杯。おいしいドリップコーヒーの淹れ方とは?

2025年4月13日
0 62 1 0
25位
61 points
ポーカーフェイスもお見通し、体に張るだけで感情を正確に読み取ってしまうAIデバイス

ポーカーフェイスもお見通し、体に張るだけで感情を正確に読み取ってしまうAIデバイス

2025年4月26日
0 61 0 0
26位
59 points
皮膚のゾンビ細胞に3タイプ、老化を促すものと治癒を助けるものがあることが判明

皮膚のゾンビ細胞に3タイプ、老化を促すものと治癒を助けるものがあることが判明

2025年4月30日
0 59 0 0
27位
55 points
口を開けるとガム発射!正確にガムを飛ばしてくる卓上ロボットが欲しくなるかわいさ

口を開けるとガム発射!正確にガムを飛ばしてくる卓上ロボットが欲しくなるかわいさ

2025年4月5日
0 55 0 0
28位
46 points
またしても欲しいやつ!髪を乾かしてくれたり駐車場で誘導もするヒューマノイドロボット

またしても欲しいやつ!髪を乾かしてくれたり駐車場で誘導もするヒューマノイドロボット

2025年4月2日
0 46 0 0
29位
45 points
AIが命をつなぐ時代に。世界初、遠隔操作の全自動体外受精で赤ちゃんが誕生

AIが命をつなぐ時代に。世界初、遠隔操作の全自動体外受精で赤ちゃんが誕生

2025年4月14日
0 45 0 0
30位
41 points
未来のエネルギー源に!水素を生成する細菌が海洋生物の消化管で発見される

未来のエネルギー源に!水素を生成する細菌が海洋生物の消化管で発見される

2025年4月9日
0 39 2 0
31位
34 points
これは楽しい!いじれる触れる3Dホログラム技術が公開される

これは楽しい!いじれる触れる3Dホログラム技術が公開される

2025年4月18日
0 34 0 0
32位
29 points
感情を豊かに表現するディズニーの開発したロボットがかわいすぎて感情移入

感情を豊かに表現するディズニーの開発したロボットがかわいすぎて感情移入

2025年4月10日
0 29 0 0
33位
16 points
インテリアデザイナーとしても有能?チャットGPTの提案で家がおしゃれに生まれ変わる

インテリアデザイナーとしても有能?チャットGPTの提案で家がおしゃれに生まれ変わる

2025年4月23日
0 16 0 0