人気記事ランキング( 2025年5月 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
2122 points
未だ生態は謎に包まれているチリの希少種、コロコロがトレイルカメラにとらえられる

未だ生態は謎に包まれているチリの希少種、コロコロがトレイルカメラにとらえられる

2025年5月13日
1731 388 3 0
2位
290 points
ロードランナーを救助し野生に返したが、毎日贈り物を届けにやってくるように

ロードランナーを救助し野生に返したが、毎日贈り物を届けにやってくるように

2025年5月16日
112 131 47 0
3位
266 points
毛玉だらけでボロボロだった猫、マイクロチップで悲しい過去を知った男性が永遠の家族に

毛玉だらけでボロボロだった猫、マイクロチップで悲しい過去を知った男性が永遠の家族に

2025年5月10日
0 266 0 0
4位
259 points
ひらめいた!猫餌自動販売機の近くで「ニャ~」と鳴いて猫偽装するカモメ(トルコ)

ひらめいた!猫餌自動販売機の近くで「ニャ~」と鳴いて猫偽装するカモメ(トルコ)

2025年5月17日
71 187 1 0
5位
256 points
臆病なネズミほど問題解決能力に優れていることが判明、その理由は粘り強さにあった

臆病なネズミほど問題解決能力に優れていることが判明、その理由は粘り強さにあった

2025年5月2日
107 147 2 0
6位
244 points
うれしいニュース。テキサス州で長年姿を消していたカナダカワウソを再発見

うれしいニュース。テキサス州で長年姿を消していたカナダカワウソを再発見

2025年5月26日
61 183 0 0
7位
232 points
うれしいニュース!メキシコでは絶滅したと思われていたオウギワシが再発見される

うれしいニュース!メキシコでは絶滅したと思われていたオウギワシが再発見される

2025年5月12日
128 104 0 0
8位
223 points
大きくたって猫は猫。ダンボール箱に吸い込まれるように入るボブキャット

大きくたって猫は猫。ダンボール箱に吸い込まれるように入るボブキャット

2025年5月4日
78 145 0 0
9位
210 points
消防士が引退する日、最後までそばを離れなかった犬の純粋な愛情に胸を打たれる

消防士が引退する日、最後までそばを離れなかった犬の純粋な愛情に胸を打たれる

2025年5月24日
0 210 0 0
10位
203 points
はいオムツ!人間の赤ちゃんが生まれた後、積極的に育児を手伝ってくれる猫

はいオムツ!人間の赤ちゃんが生まれた後、積極的に育児を手伝ってくれる猫

2025年5月19日
65 138 0 0
11位
195 points
去勢後麻酔が残っている状態で施設を脱走、6日後4km先の自宅に自力で帰ってきた猫

去勢後麻酔が残っている状態で施設を脱走、6日後4km先の自宅に自力で帰ってきた猫

2025年5月21日
0 195 0 0
12位
193 points
この家なら安全だ。オスの野良猫が運んできたのは赤ちゃん猫!自らお世話しはじめる

この家なら安全だ。オスの野良猫が運んできたのは赤ちゃん猫!自らお世話しはじめる

2025年5月2日
0 193 0 0
13位
189 points
やさしい世界。飼育員が濡れないよう2頭の象が体を寄せて雨よけとなる

やさしい世界。飼育員が濡れないよう2頭の象が体を寄せて雨よけとなる

2025年5月15日
0 187 2 0
14位
189 points
病院の植物用温室に猫が天窓から侵入、その表情が全ての目的を物語っていた

病院の植物用温室に猫が天窓から侵入、その表情が全ての目的を物語っていた

2025年5月1日
0 189 0 0
15位
188 points
茶トラ猫はなぜオスが多いのか?猫の毛色を決定する遺伝子の謎をついに解明

茶トラ猫はなぜオスが多いのか?猫の毛色を決定する遺伝子の謎をついに解明

2025年5月21日
92 95 1 0
16位
176 points
めっちゃ好きやん。ライオンが一方的にトラに愛情を注ぎまくる、ネコ科の面白光景

めっちゃ好きやん。ライオンが一方的にトラに愛情を注ぎまくる、ネコ科の面白光景

2025年5月15日
0 176 0 0
17位
170 points
人間への逆襲か?北米最大のキツツキが次々と車の窓ガラスを破壊

人間への逆襲か?北米最大のキツツキが次々と車の窓ガラスを破壊

2025年5月3日
0 168 2 0
18位
166 points
大好きなぬいぐるみのお友達にベッドを譲り、自分は床で寝るやさしい犬

大好きなぬいぐるみのお友達にベッドを譲り、自分は床で寝るやさしい犬

2025年5月12日
0 166 0 0
19位
157 points
何かを召喚しているのか?それとも操っているのか?電柱の上でものすごいオーラを放つ鳥

何かを召喚しているのか?それとも操っているのか?電柱の上でものすごいオーラを放つ鳥

2025年5月13日
0 157 0 0
20位
155 points
40年以上、空港で900羽以上のシロフクロウを守り続ける男性の物語

40年以上、空港で900羽以上のシロフクロウを守り続ける男性の物語

2025年5月30日
0 155 0 0
21位
154 points
またしても!スピード違反監視カメラにとらえられたのはなんとマガモ!しかも2度目

またしても!スピード違反監視カメラにとらえられたのはなんとマガモ!しかも2度目

2025年5月23日
0 154 0 0
22位
148 points
猫が飼い主の枕元に生きたカエルをプレゼント。飼い主の反応は?

猫が飼い主の枕元に生きたカエルをプレゼント。飼い主の反応は?

2025年5月24日
0 148 0 0
23位
147 points
絶滅危惧種の鳥のことを知ってほしい!ダイシャクシギの被り物で約87kmを歩き続けた男性

絶滅危惧種の鳥のことを知ってほしい!ダイシャクシギの被り物で約87kmを歩き続けた男性

2025年5月2日
0 146 1 0
24位
142 points
動物園で最年長のハリモグラ、56歳の誕生パーティーを特製のケーキで祝ってもらう

動物園で最年長のハリモグラ、56歳の誕生パーティーを特製のケーキで祝ってもらう

2025年5月4日
0 142 0 0
25位
140 points
群れに拒絶された牛が、孤独を乗り越え他の動物たちと友情を育むまでの物語

群れに拒絶された牛が、孤独を乗り越え他の動物たちと友情を育むまでの物語

2025年5月7日
0 140 0 0
26位
127 points
捨てられて一度はシェルターに戻った犬だが、今度こそ素晴らしい家族のもとへ

捨てられて一度はシェルターに戻った犬だが、今度こそ素晴らしい家族のもとへ

2025年5月31日
0 127 0 0
27位
124 points
地球上の全ての生物は光を発している。死とともに消える「生命の輝き」を発見

地球上の全ての生物は光を発している。死とともに消える「生命の輝き」を発見

2025年5月16日
0 123 1 0
28位
123 points
人間のDNAの断片を組み込まれたマウス、脳がサイズアップすることが判明

人間のDNAの断片を組み込まれたマウス、脳がサイズアップすることが判明

2025年5月22日
0 121 2 0
29位
117 points
人間の赤ちゃんや子供を守ろうとする猫の映像総集編

人間の赤ちゃんや子供を守ろうとする猫の映像総集編

2025年5月8日
0 117 0 0
30位
116 points
カバも仲間の死を悲しむ。群れの長老の死を悼む映像が心を揺さぶる

カバも仲間の死を悲しむ。群れの長老の死を悼む映像が心を揺さぶる

2025年5月6日
0 116 0 0
31位
114 points
野良牛が盗んだバイクで走り出すシュールな光景(オンリーインド)

野良牛が盗んだバイクで走り出すシュールな光景(オンリーインド)

2025年5月5日
0 114 0 0
32位
114 points
ひょこんと手すり棒に座り、景色を眺める犬の姿がかわいすぎた!

ひょこんと手すり棒に座り、景色を眺める犬の姿がかわいすぎた!

2025年5月18日
0 114 0 0
33位
112 points
その毒どうした?猛毒を持つ鳥、ニューギニアの「ズグロモリモズ」の秘密

その毒どうした?猛毒を持つ鳥、ニューギニアの「ズグロモリモズ」の秘密

2025年5月7日
0 109 3 0
34位
108 points
こんな動画だけ見ていたい!猫にグルーミングされ、とろけそうな表情の犬

こんな動画だけ見ていたい!猫にグルーミングされ、とろけそうな表情の犬

2025年5月27日
0 108 0 0
35位
104 points
愛情で買収?キャットショーの審査員にスリスリが止まらない、スフィンクス猫の猛アピール

愛情で買収?キャットショーの審査員にスリスリが止まらない、スフィンクス猫の猛アピール

2025年5月3日
0 104 0 0
36位
103 points
「ご一緒させていただこう」犬を散歩に連れて出ると、必ず同行する近所の猫

「ご一緒させていただこう」犬を散歩に連れて出ると、必ず同行する近所の猫

2025年5月6日
0 103 0 0
37位
101 points
鳥にも友情のような関係が存在する。血縁関係のない仲間を長期間支えるツキノワテリムク

鳥にも友情のような関係が存在する。血縁関係のない仲間を長期間支えるツキノワテリムク

2025年5月27日
0 101 0 0
38位
99 points
ペンギンのフンが南極を気候変動から守る、地球を冷やす効果を確認

ペンギンのフンが南極を気候変動から守る、地球を冷やす効果を確認

2025年5月28日
0 99 0 0
39位
98 points
怪我した犬がいる!心配した発見者が救助団体に通報するも実際はトラだった(ただしぬいぐるみ)

怪我した犬がいる!心配した発見者が救助団体に通報するも実際はトラだった(ただしぬいぐるみ)

2025年5月31日
0 98 0 0
40位
96 points
グイグイいきます!子ヤギがカピバラの子に頭突きラッシュ。これも1種のスキンシップ

グイグイいきます!子ヤギがカピバラの子に頭突きラッシュ。これも1種のスキンシップ

2025年5月25日
0 96 0 0
41位
95 points
チンパンジーは人間同様知識を共有し、文化を進化させている

チンパンジーは人間同様知識を共有し、文化を進化させている

2025年5月4日
0 94 1 0
42位
94 points
隣人の飼い猫に餌を与え家に入れていたおばあさんが告訴されるも衝撃の結末が!(スイス)

隣人の飼い猫に餌を与え家に入れていたおばあさんが告訴されるも衝撃の結末が!(スイス)

2025年5月25日
0 93 1 0
43位
94 points
麻薬の運び屋は猫だった!刑務所に侵入しようとした猫が保護される

麻薬の運び屋は猫だった!刑務所に侵入しようとした猫が保護される

2025年5月28日
0 94 0 0
44位
93 points
おまえを信じるニャ!高いところから降りられなくなった猫がパパにダイブ、無事救助

おまえを信じるニャ!高いところから降りられなくなった猫がパパにダイブ、無事救助

2025年5月14日
0 93 0 0
45位
92 points
アジアゾウの脳はアフリカゾウよりも大きいことが明らかに

アジアゾウの脳はアフリカゾウよりも大きいことが明らかに

2025年5月25日
0 91 1 0
46位
92 points
ブタと犬が仲良くサッカーボールで遊んでいるやさしい世界

ブタと犬が仲良くサッカーボールで遊んでいるやさしい世界

2025年5月29日
0 92 0 0
47位
92 points
子猫を猫パンチしたら犬がすっとんできた!

子猫を猫パンチしたら犬がすっとんできた!

2025年5月10日
0 92 0 0
48位
91 points
毎日大好きなパパの帰宅を待ちわびるオウム、一日の出来事を話しまくる

毎日大好きなパパの帰宅を待ちわびるオウム、一日の出来事を話しまくる

2025年5月1日
0 91 0 0
49位
90 points
飼い主と一緒に寝たいけど、自分のベッドで寝ろと言われる犬、画期的な方法を思いつく

飼い主と一緒に寝たいけど、自分のベッドで寝ろと言われる犬、画期的な方法を思いつく

2025年5月7日
0 90 0 0
50位
86 points
それを運ぶ気なのか!犬が湖で発見し、持ち帰ろうとした棒の長さに悶絶

それを運ぶ気なのか!犬が湖で発見し、持ち帰ろうとした棒の長さに悶絶

2025年5月21日
0 86 0 0