人気記事ランキング( 2021年3月15日~3月21日 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
3141 points
地球最古の生命体「ストロマトライト」 ごくわずかに現存する生きた個体を発見(タスマニア)

地球最古の生命体「ストロマトライト」 ごくわずかに現存する生きた個体を発見(タスマニア)

2021年3月21日
295 2812 34 46
2位
1327 points
知ってた?月にも彗星のような尾があり、新月の日に長いオレンジ色の尾をたなびかせている

知ってた?月にも彗星のような尾があり、新月の日に長いオレンジ色の尾をたなびかせている

2021年3月18日
164 1159 4 9
3位
329 points
終末に備えて。時間の概念がない洞窟の中で15人が40日間暮らす隔離実験が今まさに行われている(フランス)

終末に備えて。時間の概念がない洞窟の中で15人が40日間暮らす隔離実験が今まさに行われている(フランス)

2021年3月17日
270 56 3 48
4位
229 points
国際宇宙ステーションの内部で新種の細菌が発見される

国際宇宙ステーションの内部で新種の細菌が発見される

2021年3月19日
138 90 1 21
5位
159 points
1960年代にフランスが行った核実験のしっぺ返しか?放射線を含んだサハラ砂漠の砂塵で赤く染まる

1960年代にフランスが行った核実験のしっぺ返しか?放射線を含んだサハラ砂漠の砂塵で赤く染まる

2021年3月19日
62 93 4 26
6位
114 points
地球滅亡に備えて、月に数百万種の精子や卵子のサンプルを保存する「ルナアーク」計画が提唱される(米研究)

地球滅亡に備えて、月に数百万種の精子や卵子のサンプルを保存する「ルナアーク」計画が提唱される(米研究)

2021年3月16日
89 23 2 33
7位
104 points
来るべき宇宙移住に向け、密閉空間の人工生態系「バイオスフィア2」で暮らす実験を行った科学者たち。その結末は?

来るべき宇宙移住に向け、密閉空間の人工生態系「バイオスフィア2」で暮らす実験を行った科学者たち。その結末は?

2021年3月15日
70 33 1 62
8位
72 points
そうだ、学校に住もう!廃校を買い取り、自宅に改造した家族

そうだ、学校に住もう!廃校を買い取り、自宅に改造した家族

2021年3月20日
61 10 1 45
9位
51 points
冷戦時代の極秘ミッションで保管されていた氷が解き明かしたグリーンランドの過去の秘密

冷戦時代の極秘ミッションで保管されていた氷が解き明かしたグリーンランドの過去の秘密

2021年3月21日
39 9 3 17