人気記事ランキング( 2024年 )

並べ替え: 合計値はてブ数コメント数
1位
1623 points
まるでピカソの芸術作品のような柄を持つ蛾(タナバタユカタヤガ)(※蛾出演中)

まるでピカソの芸術作品のような柄を持つ蛾(タナバタユカタヤガ)(※蛾出演中)

2024年1月2日
91 1530 2 31
2位
1299 points
生きているカエルからキノコが生えてくる初の事例に科学者困惑

生きているカエルからキノコが生えてくる初の事例に科学者困惑

2024年2月15日
916 381 2 33
3位
1272 points
ハチドリみたいにかわいいだろ、でもこれ蛾なんだぜ。収斂進化って面白い!

ハチドリみたいにかわいいだろ、でもこれ蛾なんだぜ。収斂進化って面白い!

2024年3月21日
181 1089 2 34
4位
884 points
ふわふわの白い毛が生えた新種のカミキリムシが発見される(※昆虫出演中)

ふわふわの白い毛が生えた新種のカミキリムシが発見される(※昆虫出演中)

2024年3月29日
60 819 5 26
5位
673 points
御年124歳になる世界最高齢のナイルワニ、6匹の妻と1万匹以上の子を世に送り出す

御年124歳になる世界最高齢のナイルワニ、6匹の妻と1万匹以上の子を世に送り出す

2024年9月23日
122 550 1 0
6位
582 points
コカ・コーラ工場の裏に住むワニ、住民らが餌付けしすぎたせいで太りすぎて移送される

コカ・コーラ工場の裏に住むワニ、住民らが餌付けしすぎたせいで太りすぎて移送される

2024年4月10日
113 469 0 27
7位
566 points
タランチュラはコミュ力が高く様々な動物との交流が明らかに

タランチュラはコミュ力が高く様々な動物との交流が明らかに

2024年8月12日
161 404 1 23
8位
554 points
伝説のドラゴンそっくりな2億4000万年前の海竜の全身化石が公開される

伝説のドラゴンそっくりな2億4000万年前の海竜の全身化石が公開される

2024年2月26日
289 263 2 17
9位
518 points
アマゾンで世界最大級のヘビ「アナコンダ」の新種が発見される

アマゾンで世界最大級のヘビ「アナコンダ」の新種が発見される

2024年2月24日
280 238 0 23
10位
517 points
うれしいニュース。マルハナバチの数が116倍に急増、スコットランドの再生プロジェクト

うれしいニュース。マルハナバチの数が116倍に急増、スコットランドの再生プロジェクト

2024年12月7日
312 205 0 0
11位
510 points
カエルのメス、気に入らないオスを巣穴に引きずり込み食べてしまうことが判明

カエルのメス、気に入らないオスを巣穴に引きずり込み食べてしまうことが判明

2024年7月27日
70 440 0 35
12位
490 points
君に会いたかった!世界最小種のトカゲ発見に大喜びの生物学者

君に会いたかった!世界最小種のトカゲ発見に大喜びの生物学者

2024年9月18日
137 353 0 0
13位
423 points
自然ってすごい!オーストラリアの大型トカゲは羊たちを守っていた

自然ってすごい!オーストラリアの大型トカゲは羊たちを守っていた

2024年6月29日
67 356 0 8
14位
421 points
恐竜時代から存在する「生きた化石」インドハナガエルにズームイン!

恐竜時代から存在する「生きた化石」インドハナガエルにズームイン!

2024年12月17日
106 314 1 0
15位
420 points
アメリカのカエルは道路の塩分で急速に進化が進んだことを発見

アメリカのカエルは道路の塩分で急速に進化が進んだことを発見

2024年4月28日
0 414 6 21
16位
408 points
歴史的な教会の天井に500年以上前から吊り下げられているワニのはく製

歴史的な教会の天井に500年以上前から吊り下げられているワニのはく製

2024年2月22日
97 311 0 27
17位
377 points
欲しい!カマキリになりきって、昆虫の視覚を体感できるメガネ

欲しい!カマキリになりきって、昆虫の視覚を体感できるメガネ

2024年1月18日
274 101 2 27
18位
342 points
コモドドラゴンののこぎり状の歯は鉄で覆われていたことが判明

コモドドラゴンののこぎり状の歯は鉄で覆われていたことが判明

2024年7月28日
114 227 1 25
19位
339 points
客室の荷物棚からウジ虫が降ってくるという悪夢。飛行機は急遽引き返す

客室の荷物棚からウジ虫が降ってくるという悪夢。飛行機は急遽引き返す

2024年2月20日
0 339 0 33
20位
301 points
翼竜が巨大化した理由が判明。地上をうまく歩くための進化だった。

翼竜が巨大化した理由が判明。地上をうまく歩くための進化だった。

2024年10月9日
89 210 2 0
21位
244 points
オサガメが潜水艦よりも深く潜る!深さ1,344mの記録を達成

オサガメが潜水艦よりも深く潜る!深さ1,344mの記録を達成

2024年6月19日
0 243 1 17
22位
240 points
オスのコオロギはお腹がいっぱいになると、同性である他のオスを誘惑しようとする

オスのコオロギはお腹がいっぱいになると、同性である他のオスを誘惑しようとする

2024年9月28日
88 150 2 0
23位
239 points
アメリカを脅かした侵略的外来種「オオスズメバチ」の根絶作戦が成功

アメリカを脅かした侵略的外来種「オオスズメバチ」の根絶作戦が成功

2024年12月23日
80 155 4 0
24位
232 points
体に星空をまとった新種のヤモリ、絵画「星月夜」を描いたゴッホにちなんだ名前がつけられる

体に星空をまとった新種のヤモリ、絵画「星月夜」を描いたゴッホにちなんだ名前がつけられる

2024年4月5日
69 163 0 12
25位
228 points
ヤモリの隠された「第六感」を発見、低い振動を感知できる能力は爬虫類で初めて確認

ヤモリの隠された「第六感」を発見、低い振動を感知できる能力は爬虫類で初めて確認

2024年10月26日
0 228 0 0
26位
218 points
ウイルスを飼いならし生物兵器として利用する寄生バチ。すべては我が子のため

ウイルスを飼いならし生物兵器として利用する寄生バチ。すべては我が子のため

2024年5月13日
0 217 1 19
27位
206 points
新種の巨大亀の化石を発見、スティーブン・キング作品に登場する亀の名前がつけられる

新種の巨大亀の化石を発見、スティーブン・キング作品に登場する亀の名前がつけられる

2024年3月17日
135 70 1 14
28位
202 points
魚を食べる巨大グモ、絶滅寸前だったがイギリスで個体数を増やしつつある(蜘蛛出演中)

魚を食べる巨大グモ、絶滅寸前だったがイギリスで個体数を増やしつつある(蜘蛛出演中)

2024年6月10日
65 136 1 25
29位
194 points
カエルさん逃げて~!フンコロガシが巨大なフン玉でカエルたちを踏みつけていく

カエルさん逃げて~!フンコロガシが巨大なフン玉でカエルたちを踏みつけていく

2024年2月24日
0 194 0 34
30位
187 points
うれしいニュース。長年の保護活動によりギリシャの海でアカウミガメが記録的な数に達する

うれしいニュース。長年の保護活動によりギリシャの海でアカウミガメが記録的な数に達する

2024年10月21日
0 187 0 0
31位
186 points
イモリの超再生能力。生まれつき手足に欠陥があっても切断すると正常な手足が生えてきた

イモリの超再生能力。生まれつき手足に欠陥があっても切断すると正常な手足が生えてきた

2024年3月13日
81 105 0 24
32位
181 points
世界最古、2億8800万年前の爬形類の皮膚の化石を発見

世界最古、2億8800万年前の爬形類の皮膚の化石を発見

2024年1月18日
77 104 0 11
33位
167 points
アメリカで推奨されている「落ち葉を片づけるのをやめよう!」その理由とは?

アメリカで推奨されている「落ち葉を片づけるのをやめよう!」その理由とは?

2024年10月24日
0 164 3 0
34位
156 points
米空軍基地に巨大ワニが侵入。航空機の車輪の下からの捕獲劇

米空軍基地に巨大ワニが侵入。航空機の車輪の下からの捕獲劇

2024年4月25日
0 156 0 11
35位
150 points
お部屋にモンスターがいる!3歳少女が何度も言うので調べてみたところ壁の中に5万匹以上のミツバチが!

お部屋にモンスターがいる!3歳少女が何度も言うので調べてみたところ壁の中に5万匹以上のミツバチが!

2024年5月10日
0 150 0 24
36位
150 points
3800万年前の3匹の新種のヘビの化石を発見。ヘビの社会的行動が明らかに

3800万年前の3匹の新種のヘビの化石を発見。ヘビの社会的行動が明らかに

2024年8月8日
69 80 1 8
37位
144 points
喉に不快感を覚えた男性、生きたヒルが張り付いていたことが判明

喉に不快感を覚えた男性、生きたヒルが張り付いていたことが判明

2024年3月17日
29 115 0 25
38位
144 points
洗面所の排水口から覗いている謎生物の正体は?最後にハッピーエンドが待っていた

洗面所の排水口から覗いている謎生物の正体は?最後にハッピーエンドが待っていた

2024年10月6日
0 143 1 0
39位
141 points
入隊希望なのか?またしても米空軍基地にワニが現れる

入隊希望なのか?またしても米空軍基地にワニが現れる

2024年5月24日
0 141 0 15
40位
140 points
農薬が不要に?害虫駆除の可能性を秘めた新種の線虫を発見

農薬が不要に?害虫駆除の可能性を秘めた新種の線虫を発見

2024年2月29日
0 139 1 37
41位
140 points
ワニのミイラが明かす古代エジプトのワニ信仰。崇拝の一方で野生のワニが生贄にされていた

ワニのミイラが明かす古代エジプトのワニ信仰。崇拝の一方で野生のワニが生贄にされていた

2024年7月18日
76 64 0 12
42位
131 points
テレビのモニター内に大量のアリ!観察キットの状態になっていた件(アリ大量出演中)

テレビのモニター内に大量のアリ!観察キットの状態になっていた件(アリ大量出演中)

2024年2月26日
0 131 0 17
43位
119 points
小さな蝶がノンストップで大西洋を4200km横断し研究者を驚かせる

小さな蝶がノンストップで大西洋を4200km横断し研究者を驚かせる

2024年7月2日
0 116 3 26
44位
111 points
ダース・ベイダーのテーマ曲が流れると、どこにいても必ず駆け付けるワニの「ダース・ゲイター」

ダース・ベイダーのテーマ曲が流れると、どこにいても必ず駆け付けるワニの「ダース・ゲイター」

2024年11月15日
0 111 0 0
45位
109 points
アリの衛生兵がすごい!仲間を救うため足の切断手術を行うフロリダオオアリ、成功率は90%

アリの衛生兵がすごい!仲間を救うため足の切断手術を行うフロリダオオアリ、成功率は90%

2024年7月15日
67 41 1 22
46位
108 points
これもある種のASMRなのか?ワニがスマホをバリボリ食べる音が絶妙(要音声)

これもある種のASMRなのか?ワニがスマホをバリボリ食べる音が絶妙(要音声)

2024年2月22日
0 108 0 16
47位
108 points
ご一緒にハチもいかがですか?カナダの図書館の「蜂の貸し出し」サービス

ご一緒にハチもいかがですか?カナダの図書館の「蜂の貸し出し」サービス

2024年4月13日
0 107 1 10
48位
107 points
胃液余裕だった。インドの男性の腸内から、生きたゴキブリが発見される

胃液余裕だった。インドの男性の腸内から、生きたゴキブリが発見される

2024年10月23日
0 107 0 0
49位
107 points
ズボンの局部の形状が怪しかった男性、ヘビ2匹を隠し持っていたことが発覚し押収される

ズボンの局部の形状が怪しかった男性、ヘビ2匹を隠し持っていたことが発覚し押収される

2024年5月11日
0 107 0 16
50位
104 points
オーストラリアあるあるなのか?ゲームコントローラーの中に大量の蟻と卵!【昆虫出演中】

オーストラリアあるあるなのか?ゲームコントローラーの中に大量の蟻と卵!【昆虫出演中】

2024年3月23日
30 74 0 16